先週の木曜日(12日)、昼間は30℃近くなって暑くて参ったと思ったら夕方から気温がぐんぐん下がりだし、ちょうどこの日、昔仲間と飲み会が終わって帰る頃は酔いが一気にさめるような寒さになってしまった。
このところ毎日雨や曇りの日が続いているが、暑かった今月初旬に撮りためた写真を見返してみることにしよう。
これは今月3日に撮った今にも咲きそうな庭のフジバカマ。
上と同じ日のサクラタデ。
一斉に咲き出したホトトギス。
そして咲き続けているツリフネソウだ。
今月4日には西印旛沼湖畔のふるさと広場のコスモスの様子を見に行ってみた。
コスモスの花は未だこんな状態だったが、
風車小屋の前のバラが綺麗だった。
そこで秋の薔薇を見に行ってみようと草ぶえの丘のバラ園に行ってみると、入り口で「未だあまり咲いてないけど良いですか?」と言われたが偵察だから・・と入園。
確かに花はちらほら散見出来る程度だったが一つ一つの花はやっぱり綺麗だ!
ハナアブとピンクのバラ。
好きなビロードのような花!
こんな華やかな花も結構好き!
バラの原種。 原種の素朴な花にも惹かれる!
この日は秋空がほんとに心地よかった!
その日、我が家の庭では
この白花のホトトギスが何年振りかで咲いているのをみつけた!
もう消えてしまったと思っていたのでこれには感激だった。
そしてその晩から天気が崩れて冷え込むと天気予報が出ていた12日(木曜日)の午前中、気温30℃近くまで上がって暑い中、甚兵衛公園のコスモスと近くの里山のサラシナショウマの様子を見に行った。
北印旛沼畔の甚兵衛公園のコスモス畑は満開だった!
その割には訪れる人も無く静かなもの。
勿体ないような景色を独り占めだ!
秋の風物、セイタカアワダチソウも沼の畔で既に花を咲かせていた。
これはその後サラシナショウマの様子を見に向かった近くの里山。
山の斜面にはこのヤクシソウや、
このアザミ、
このヤマトリカブトの花盛り!
そしてまだ早いかな?・・と思っていたサラシナショウマも既に咲き始めていた!
気品があって好きなシラヤマギクも咲いていた!里山の秋を真っ先に感じさせるキバナアキギリも未だ咲き続けている!
まだまだ秋を堪能したいのだが、この後は寒冷前線が下がって毎日雨模様。
いよいよ冬の足音が聞こえて来そうな雰囲気だが、今年はなんやかんやで浸る機会が少なかった秋の雰囲気が又戻ってきてほしいものだ。
(カメラ : X-T2)
(レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR & XF16mmF1.4 R WR)