この日、家の前の公園の桜が見頃になっていたので、サクラと菜の花の華やかな雰囲気が撮れそうだ!・・と密かに期待していたのだが、桜の樹が多い高滝湖に到着してみると、

房総の南に下って来たのに北総より開花が遅いとは思いもよらずがっくり!
対岸にうっすらピンクの並木が見えたので行ってみると、


サクラは諦めて早速小湊鉄道沿線の撮影ポイント探しに出かけ、最初にやって来たのは小雨降る中で既に7-8人のカメラマンが列車を待つ飯給駅(いたぶえき)。
しばらく待っていると、

次にやって来たのは養老渓谷駅手前の地図に「小湊鉄道 菜の花撮影」と出ている撮影ポイント。
トロッコ列車が通過する時刻とあって既に大勢のカメラをもった人々が集まっている場所に行ってみると、



車窓で手を振る人が小さく見える!

次に向かったのは

近くに筍料理の店があるので列車が来るまでの間に昼食を済ませて訪れた。



次に訪れたのは東総元駅周辺。

30分近く待って14:08位になったころ、



今回はサクラに裏切られ、雨にたたられはしたものの、どしゃ降りではなかったので結構撮影を楽しむことが出来てラッキーだった。
(カメラ:X-T2)
(レンズ: XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR)