初夏のような暑さが続いたお陰で椿やボケやハナカイドウなどが楽しむ間もなく一気に咲き終わり、例年ならこれから初夏が近づく頃に咲く花が、既にあわただしく咲いている。
表では2週間前から咲き出したが、日当たりの悪い裏庭でも咲き出した。
この花、去年の開花は4月19日だから今年は随分早い!
この花、群生したハナニラの中に紛れて咲いていたので気が付くのが遅れたが、実際はもっと前に咲いていたようだ。
これは里山に生えるお気に入りの雑草だが繁殖力旺盛で増えすぎた。
こんな所に植わっていたのを知らなかったのでビックリ。
これも里山のお気に入りの雑草だが、あっという間に狭い庭を占領するので間引くのが大変。
これも庭のあちこちに浸食しているが、この花の色に魅せられているので見逃すことにしている。
去年の開花は17日だったから随分早い。
こんなに早くいろんな花が咲いてしまったら、この後我が家の庭は急に寂しくなってしまいそうだが、この後に続くのは何だろう?
カメラ : X-T2)
(レンズ:XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro)