2009年5月3日日曜日

早苗の季節

左右の眼のバランスが変わって脳が未だ混乱しているのか、動き回ると気分が悪くなっていたのだが、幾分慣れてきたので散歩に出かけてみることにした。 
最初に眼に留まったのは国道脇の草原に群生するこのハルジオン。 一年中生えている雑草だが、このピンクの花が大のお気に入り。
道端に珍しい花を見つけた! といっても何年か前に始めて出会ったアメリカフウロという北米原産の外来種の雑草。 久しぶりに出会って懐かしかっただけのことなのだが・・・。
旧成田街道から小学校脇の急坂を下って既に田植えが終わっている田圃に出た。 早苗が風にそよぐ田圃の情景を見るとなんとも幸せな気分になるのは何故だろう? 農耕民族の遺伝子のせいなのだろうか?
畦に咲くこのアカバナユウゲショウの花も心を和ませてくれる。
水を張った干拓田を見たくてわが酒々井町の名所、明治天皇が巡行の折に2度訪れたことを記念した碑がある築山(つきやま) 通称「桜山」に登ってみる。 この写真は西印旛沼方面、遥か彼方まで田圃が光っている。 昔の印旛沼はこんな感じだったのかも・・・。
こちらは北印旛沼方向を望んだもの。京成酒々井駅の向こう遥かに北印旛沼につながる中央水路が光っているのが見える。
この築山でキンランを見つけた! 未だ完全には開花してないがこんな所で出会うとはびっくり。 そういえばもうこの花の季節が始まっていたのだ!