先日まで我が家の庭で咲き誇っていた
キョウカノコや
シモツケの花も遂に終わりを告げ、代わって玄関先のアプローチ脇で今盛りと咲いているのは

この
ホタルブクロ!
何もしないのに勝手に生えてきたこの草、例年になく沢山生えて多くの花を咲かせている。

これは門扉近くのつつじの植え込みの中から生えてきて咲いたもの!
暇つぶしにこんな花をカメラで覗いて遊んでいたが、ふと思い出したのは何日か前に「
東京は既にアジサイが見頃!」・・と写真友達が言っていたことだった。
こんなことはしてられない!
アジサイを見に行かねば!・・と、急いで出かけたのは成田市の
宗吾霊堂。
霊堂裏手のアジサイはもう綺麗に色付いていた。

こんな落ち着いた色ガこの季節には良く似合う。

シャボンを泡立てたようなこんな花も爽やかで良い!

この花、優しげな感じが良い!

白い飾り花の大きいこと!

何処となく気品ある雰囲気のアジサイ!

これは又全体が白っぽい! こんなのもあるんだ!

なんと魅惑的な色のアジサイ! 葉の感じといい、何だか他のとは種類が違うような気がする。

これは薄紅を刺したような、なんともあでやかな花!

ここにはこ結構多く植えられているけたたましいような
カシワバアジサイ。
アジサイは西洋アジサイも含め日本原産だそうだが、これだけは
北米原産らしく雰囲気が全く違う。

長い雄蕊が可愛い!

このように植えられ群れ咲く様子が自然な感じで好ましい!
(カメラ : X-T1)
(レンズ : XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS )