何気なく窓際を眺めていたら鉢に植えてあるネジバナの小さな花が大分咲き揃っているのが目に入った。
10日くらい前に総合公園で今年最初のネジバナを見たが、我が家の庭でもようやく咲き出したのだ!


ところでネジバナは昔の人はモジズリ(捩摺)と呼んだらしい。 何だかその呼び方に情緒を感じて今後はそう呼びたくなってしまった。
その時、奥方が「ムラサキシキブが咲いてるわよ!」と言ったので裏の方に行ってみると、なるほど可愛い小さな花が咲き出していた!


それはともかく、最近は花の咲く時期を思い出せなくなって、咲いてから気が付き驚くことが多くなり、そのたびに歳を感じて情けなくなる!
(カメラ:X-T1)
(レンズ: XF60mm F2.4 R Macro)