2019年11月30日土曜日

成田山公園の紅葉狩

早くも今日は11月最後の日、昨日に続いて快晴の良い天気になったのは良いがこの秋一番の冷えこみ!

外を覗いてみると、
ご近所の家の楊根が初霜で真っ白!
我が家の紅葉もようやく上の方が色付き始めた。

これだけ冷え込めば成田山公園の紅葉が見頃では・・・と、寒さ対策万全の装いで行ってみることにした。

このところ頼りにしている両手のストックを突きながら成田山新勝寺の外周を巡って往くと、光明堂前の朝日に輝くイチョウに先ず目が留まる!

今年は台風で葉が吹き飛ばされて透けている!

ここはお気に入りの築地塀の小径!

境内に入ると、平和大塔と紅葉の圧巻のコントラスト!

倒木のため通行止めになっている公園の森の秋色が見事!

青空に映える紅葉!

聞きなれぬ言葉が飛び交う池の縁!

「おっ すごい!」と見上げた斜面!

乱舞する松と紅葉のコントラストに思わず引き込まれる!

ここのモミジはは未だ緑が多くて新鮮に見える!

イチョウの葉の輝きとシルエットに思わず釘付け!

散策も終盤、誰もが立ち止まる紅葉を見ながら一休み。疲れた!

辺りの樹に負けずに背伸びしたこの紅葉を撮り収め!

この日は陽が昇っても10℃以下、寒さがこたえる歳になったので用心のために持ってきた手袋が正解だった。

カメラ:X-T2
レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR

2019年11月29日金曜日

台風の爪痕残る泉自然公園!

11月後半、そろそろ紅葉の季節という時期というのに雨や曇りの冴えない天気が続いてうんざりしていたが、今朝一週間ぶりに良く晴れた!
そこでさっそく、ホムページを見ると台風の影響で土砂崩れ起き、園内の遊歩道の数か所が通行止めになっているという泉自然公園に行ってみることにした。

公園駐車場入り口の紅葉がもうこんなに綺麗!
これなら谷間の池の周囲の紅葉が期待できる。

園内に入ってびっくり!

う回路を探して往くうち綺麗な黄葉に出会ってホッとする。

道端のモミジも綺麗!

ここでも里山の樹がへし折られ、紅葉の谷への道は通行止め

一番奥まで行ったところで紅葉が綺麗な谷に降りることが出来た。

紅葉を楽しみながら池の縁をたどって往く!

真っ赤な紅葉が映える!

対岸の更に奥、いずみ橋の辺りが紅葉狩のポイントだが・・・、この先通行止めのため諦めて駐車場に戻った。

これは駐車場奥のいずみ橋へ向かう道の紅葉!

このいずみ橋通行止め
橋の下が紅葉狩りのポイントなのに残念!

カメラ:X-T2
レンズ:XF16mmF1.4 R WR

2019年11月28日木曜日

終活で蘇る昔の思い出!

 いつあの世に召されるかもわからないこの歳になって、いざと言う時子供たちに迷惑がかからないように数年前から終活として断捨離を始めている。

 今は納戸となっている書斎として使っていた小さな部屋に篭り、詰め込んであるガラクタの一つ一つのホコリを払いながら確認していると、昔の懐かしい思い出の品が見つかって片付けの手が止まってしまうこともしばしば。

 この世に出始めた頃の古いデジカメ、音が出るかどうかも分からないダイヤルが幾つも付いたオールウェーブ・トランジスターラジオ、海外業務で悪戦苦闘していた頃の英文タイプ、 壊れてそのうち治そうと仕舞っておいたステレオアンプ、 夜空の星に憧れて手に入れたのに使わず仕舞いの自動追尾型天体望遠鏡、 大小様々な釣竿やリール、世代交代で使わなくなったPC部品や周辺機器等、どれも思い出が染み込んでいるので捨てきれずに取っておいた物ばかり。

 そんな折、大きな紙袋に詰まった何十冊もの古ぼけた手帳が見つかった!
その殆どは会社に勤めていた時代のもの、めくってみても走り書きのメモや計算数字のような物ばかり、残業徹夜に明け暮れた当時の試作・設計・物づくりに関する悪戦苦闘の記録は無かったが、学生時代から始めた山登りの山日記が数冊見つかって大感激。
早速読んでみたのだが、変色してかすれた悪筆の小さな文字を読むのに一苦労。

 そう言えば三十年位前、字が汚いのを苦にしていたところにワープロがこの世に出現して救われた気がし、すぐさま飛びついた事を思い出した。

 それはともかく、網膜剥離後の視力低下で物が良く見え難いにもかかわらず、 ハズキルーペを掛け夢中になってその山の記録の判読に取り組んでいるうちに、忘れていた当時の一緒に苦労して登った山友のことや独りで登った山のことが熱く蘇えり、こんな青春時代があったのだ!・・と、懐かしさがこみ上げて来たのだった。

2019年11月13日水曜日

日塩有料道路と会津西街道の紅葉狩り!

体調も戻って来た昨日、日光市の龍王峡近くの山中にある家の今年最後の点検を兼ねて紅葉狩りにやって来た。

点検や掃除が一段落した今日は秋晴れの良い天気!
龍王峡から日塩有料道路で鶏頂山を超えて塩原に抜け、塩原から会津西街道の上三依に抜けて五十里湖畔を巡るモミジ狩りとしゃれ込んだ。

早9時半ごろの土産物屋やお休み処が並ぶ龍王峡入り口。
例年と違って辺りの山に未だ緑色が混じっている!

背後にコスモスやススキが朝日に輝いていた!

日塩有料道路を往くと、標高600m付近から綺麗なモミジが現れてきた!

緑が混じるモミジも良い!

標高1000m位の所ではくっきりと日光連山!

例年だと標高1000mのこの辺りは葉が落ちている頃なのに「今年は2週間位色付きが遅れている」と地元の人が言っていた。

奥塩原温泉1kmの地点まで下って出逢った見事な紅葉に感嘆!

辺りの景色に何度も車を停めてシャッターを切る!

塩原から会津西街道へ抜けてやがてやって来た会津鬼怒川線の上三依塩原温泉口駅前!

紅葉に包まれた人気のない山奥のモダンな駅舎が印象的!

それにしても秋の色が心地良い!

イチョウの根元を真っ赤に飾るのはツツジかな?

福島県境から五十里湖へ流れ下るカラマツが綺麗な男鹿川の沿道!

男鹿川の水も綺麗!

昼食で立ち寄った中三依の蕎麦屋「古代村」からの風景!

これが古代村!

昼食後立ち寄った五十里湖北端のパーキングの景色・・までは良かったが、

五十里湖に差し掛かかった午後1時半頃、急に黒雲が広がって来てがっかり。
ここが撮り納めの地となった。

今回紅葉狩りを楽しんだとはいえ、おいそれと買い手も付かず息子達も欲しがらぬ朽ちかけた築45年の家、地域に迷惑を掛けぬよう管理を怠るわけにもいかないので、歳と共にこの先どうしたものかとほとほと困り果てている。
カメラ:X-T2
レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR

2019年11月10日日曜日

台風15号の爪痕!

このところ秋晴れの穏やかな天気が続いていて、この日も雲一つない秋晴れ。
背中の筋肉痛も幾分治まり気味なので佐倉の暮らしの植物園に行ってみることにした。

これは植物園の前のイチョウ並木
例年だとこの時期は黄金色に輝いているのに、秋が遅れ気味の今年は未だ緑の葉が多少残っているのに葉が少なくて何だか変!

暮らしの植物園はこの時期の恒例となっている菊花展!

あまり見たことが無い形の菊の花ばかりだ!

菊を育ててこんな見事な花を咲かせた人の喜びが分る気がする。

花の少ないこの時期、園内に咲いていたのはこの可愛いコンギクや、

このツワブキ

我が家の庭のツワブキは一度も咲いたことが無いのでこんな花を見るととりわけ羨ましい。

もうボケも咲いていた。

未だ緑濃い園内の秋色にふと目が留まる。

植物園を出て、モミジ谷の様子を見てこようと佐倉城址公園に入ると、
なんと遊歩道の傍らに強大な倒木
9月の台風15道の強風でこんな大木も倒れたのだ!

春は花見で賑わう桜の林もこんな有様!

こんなに被害が大きかったとは・・・と絶句。
来年の花見はどうなるのだろう?

カメラ:X-T2
レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR