先月末からしばらく秋晴れの良い天気が続いて喜んでいたのに、今月5日の月曜日からは秋らしからぬ曇りや雨の天気が続いてがっかり。
木曜日のこの日はようやく朝陽が眩しい秋晴れが戻って来たのでコスモスでも見て来ようと毎年のように訪れている北印旛沼近くの甚兵衛公園に行ってみることにした。
ところがもう既にコスモス畑は刈り払われて跡形もなく、そこここに草花が咲いているだけ、むしろ雑草の花には目が無い方なのでそれを楽しむことにした。
彼方の印旛沼の土手に輝くオギの穂が綺麗だ!
草むらに群れるイヌタデのお気に入りの赤い色が一際鮮やか!
今頃咲くこの花は? まさか4-5月頃咲くオオジシバリ?と、びっくり!
ありゃー カタバミも咲いてる!
5-7月頃咲く花がこのところの陽気のせいで間違ったかな?
ホトケノザまで咲いている!
もっともこの草はしぶといから晩秋に咲いていても不思議はないが・・。
ヒレタゴボウ(アメリカミズキンバイ)が田圃の畔のあちこちに咲いている!
外来種とは言えこれぞ季節通りの花だ!
子供のころからお馴染みのセンダングサも咲いている!
これは綺麗!カゼクサかな?とレンズを向けたが、図鑑を見たらヌマガヤとかノガリヤスとか、似たようなのが幾つもあって特定は難しかった。
これは小さいので多分トキワハゼでしょう!
凄い紅葉に感嘆!
アカザの仲間とは思ったが、図鑑を見たらカワラアカザと載っていた。
これは綺麗な綿毛に惹かれて撮ったオニノゲシ!
印旛沼湖岸の水路に輝くオギが綺麗!
もうセイタカアワダチソウも終盤の寂しさ漂う雰囲気!
赤と黄色のコントラストが秋らしい!
これは北印旛沼の南端の景色!
更に南に4km先の西印旛沼まで繋がっていた50年前の巨大な印旛沼が偲ばれる。
カメラ:X-T2、レンズ: XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR