2008年11月21日金曜日

色付いてきた佐倉城址のモミジ

今日も朝から快晴の良い天気、昨日より幾分冷え込みが和らいだので、もうそろそろ色付き始めてるんじゃ・・と気になっていた佐倉城址公園のモミジを見に行ってみた。
黄金色に輝く銀杏並木の終点の広場に車を停める。 三逕亭(さんけいてい)という茶室に向う明るい木立の中の路が心地良い。 茶室の前から谷に下って行くと、色付き始めたモミジの大木が陽に輝いていた。
下から見上げてみる。 この色合いがほんとに奇麗だ! 真っ赤に紅葉したのも良いが、色付き始めたばかりの葉の色のグラディエーションがなんとも言えない。 モミジ林の左側に回って、 姥ケ池へのくだり口からこれ等の樹木を眺めてみる。
 逆光で陽光に透けるモミジは一段と奇麗だから。
坂を少し下ってから又モミジを振り仰ぐと一層奇麗に見えてきた! 坂を下り、姥ケ池の上の梅林に入ってモミジの樹木を回り込んで見上げてみた。
 こうして見ると、日当りの良い方が赤く染まっているようだ。 ということは、紅葉には日当りが大事なのだろうか・・・と不思議な気分。 まあそんなことはともかく今日見に来て正解だった!