2009年2月2日月曜日

佐倉城址公園で出会った野鳥

今日は気になっていた佐倉城址公園の自由広場の奥にある梅林の様子を見に行った が、ここの梅林は未だ数本の紅梅と一部の白梅が咲き始めたばかり。 その上晴れ上がっていた空に雲が広がってせっかくの梅の花も寂しげに見える。 梅を諦めて公園をウォーキングして帰ろうと歩き始めると、
近くの大きな桜の樹に鳥の姿、見るとそれはツグミだった。
城址の芝生のあちこちでこの鳥が目に入る。 今年はほんとにツグミによく出会うなあ・・と思いながら歩いていると、今度はカワラヒワのように嘴の太い鳥の姿! 明るい空をバックに見上げる鳥の姿は黒っぽくて模様が良く見えないが、どうもカワラヒワでは無さそうだ。 家で写真を現像してみたところ、これまで見たことの無い鳥だった。 図鑑を調べたらこの鳥は初対面の「シメ」だという!
これまで見たことの無い鳥に出会ってルンルン気分でいると、今度は直ぐ近くにシジュウカラが下りてきた。 さすがに公園に住む鳥、 人に慣れているのか5mも無い距離で平気で何やら啄ばんでいるのだ!
朝は青空だったのに段々雲が広がってきて、じーとしていると寒くてしょうがない。せっせと歩いて本丸跡の広場にやって来たとき、 そこにいた鳥が人の気配に驚いて飛立った。 目で追うと、土塁の側らの樹に止まったのが目に入る。 そーと近づいてみると、その鳥はアカハラだった。 数年前まで全く知らなかった鳥だが、出会い始めると意外によく出会うもんだ!と感嘆してしまう。
歴史民族博物館裏の梅林近くにやって来たとき、周囲の林を飛び回っていた鳥が樹の枝に止まったのが目に入った。 そーと15m位まで近寄って見てみると、その鳥はさっき出会った鳥によく似てる。 今度は逆光ではないので模様も見えるがやっぱりカワラヒワでは無いと確信! この鳥が「シメ」と言う鳥、 この公園に多いことを知ったのは大収穫!