近くで覗いてみると長く伸びた茎の上に放射状に咲いている今まで見たことが無い花だ!
茎のてっぺんにラッキョウに似た黒っぽい珠芽がある。 ここは春先にノビルが群生しているのでこれはノビルの花に違いないが、こんな可愛い花が咲いているのを見たのは初めてなのでびっくり!
図鑑を見たら、「ときに珠芽だけで花がないものもある」と出ていたので花を見れたのはラッキーかも・・・。 それにしても何とも可愛い花である。(カメラ:EOS 5D MarkⅡ)
(レンズ:EF100mm F2.8マクロUSM)
千葉の中・北部、いわゆる「北総」の 「酒々井(シスイ) 」という普通の小さな田舎町で、四季折々の自然の情景とか可愛い山野草や小鳥に出会った時の感動を、愛用のデジカメで記録したフォト・ ダイアリーです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2020年10月以降はhttps://imajih.blogspot.com/ に移転し継続します。・・・・・・・・・・・・・・・(写真をクリックすると拡大表示されます)
茎のてっぺんにラッキョウに似た黒っぽい珠芽がある。 ここは春先にノビルが群生しているのでこれはノビルの花に違いないが、こんな可愛い花が咲いているのを見たのは初めてなのでびっくり!
図鑑を見たら、「ときに珠芽だけで花がないものもある」と出ていたので花を見れたのはラッキーかも・・・。 それにしても何とも可愛い花である。