そこで時折気晴らしにカメラいじりのついでに撮っていた庭の季節の移り変わりを掲載して、今年の締めくくりにすることにした。
12月8日 庭のモミジ
何度も襲ってきた台風の影響でモミジは期待できないと半ば諦めていたのでびっくり。
12月11日 初霜
遂に初霜が降りたようだ!
12月24日 最後のモミジ
夜のうちに降った雨に濡れた散り残りのモミジが朝日に輝いていた! 12月25日 咲き続けるミニバラ
意外なことにクリスマスのこの時期になっても未だミニバラが綺麗に咲いていてびっくり!バラの花がこんなに逞しいとは知らなかった。
マンリョウは庭の片隅で予定通り赤い実を付けていてほっとする!12月28日 トケイソウの実
窓際に置かれた花瓶に1.5cm程のこの赤い実を見つけた。夏の日除けにしていたトケイソウの実だと言うが、ほんとかいな?とネットで調べたら間違いなかった。
しかもこの仲間はパッションフルーツだというから驚き!
そういえば9月ごろ、その変わった花を小さな花瓶に載せて撮った記憶がある。
9月15日に撮っていた。