今朝は穏やかな良い天気、4月も半ばになると庭の緑が濃くなってだいぶ様相が変わって来た!
新芽が可愛かったアマドコロを見ると、
既に大きな葉の下に花をぶら下げているのでびっくり!
ニリンソウは?・・・と見てみると、 小さな庭ながら群れ咲いて、既に終盤の花もある。
ニリンソウの群れの中にこのイチリンソウが咲き出しているのを見つけた!
でもこの花は普通のとはどこか違い、ヨウシュヤエザキイチリンソウと言う名で流通している園芸種のようだ。
相変わらず狭い庭の足の踏み場もないくらいに我が物顔で咲いているのはこのハナニラ!
通るたびに踏みつけるので臭い匂いが立ち込める。
庭の緑が濃くなった原因の一つはホウチャクソウが猛烈に繁茂し始めたこともある。
この雑草、早くも蕾を付けている!
可愛いからと庭に植えたのが間違いのもと。 雑草の猛烈な繁殖力にはかなわないが、家に居ながら田園の春を感じさせてくれる草ではある。
これはタツナミソウ! 初夏の始まりを感じさせるこの薄紫の花が庭のあちこちに咲き始めた!
そういえばチゴユリはどうなっているかな?・・・とふと思い出し、椿の木の根元を覗いてみると、
背の丈10cm位の小さな株の先端に小さな花が下向きに咲いていた!
他には咲いてないかなあ?・・・としゃがんだまま探していたら別の株を見つけ、そっちを撮ろうと足場を移動したとたんバランスを崩し、体勢を立て直すことも出来ずに転倒!
そのはずみでカメラを持ったままの両手を地についてカメラは泥だらけ、こんなことで転ぶとは・・・とすっかり落ち込んでしまった。
気を取り直し、カメラの泥をブラシで払って次に撮ったのは
近くに生えていたこのセイヨウキランソウ(アジュガ)!
椿の木陰で地味に咲くので普段気に留めることは無いのだが、射しこむ陽光に照らされたこの花が綺麗に見えてレンズを向けたが、これがジュウニヒトエの仲間だとは思えない。
家の裏に回ってみたらハナニラの中に別の花が咲いていた!
それはこのシラユキゲシ!
中国東部原産の園芸種と言うことだが、どこか山野草的でこの花が咲いているのを見ると嬉しくなる。
珍しく庭の片隅でこのタンポポが咲いていた。 二ホンタンポポの様でもあるしセイヨウタンポポの様でもあるがその混ざったものかもしれない。
ともかく草むしりをさぼったお陰で見ることが出来た花には違いない!
(カメラ:X-T1)
(レンズ:XF60mm F2.4 R Macro)