4-50年前に明治神宮から譲り受けたナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)の種を撒いて育てたという7本近い大きな樹が家を囲むように咲いている姿は壮観そのもの。 例年だと5月中頃に咲いていたからいくらなんでもまだ早いかも・・・・と思いつつ行ってみると、
これは驚いた! もう咲いてるでは!
近くで見ると満開に近い!
まるで雪を被ったように咲いている!
5月始めというのにこんなに見事に咲いているとは・・・! とびっくりだった。
この道は昔の通勤道路、 この時期の楽しみの一つだったので懐かしい。(カメラ:X-T1)
(レンズ:XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS)