8月11日 三峰神社参拝!
昨日(8月10日)、小学生の孫娘達と秩父にやって来て「浦山ダム」や「おがの化石館」の見学をした後、浦山ロッジに泊まってバーベキューを楽しみ、今日は日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が東国に遣わされた時に立ち寄って伊弉諾尊(イザナギノミコト)と伊弉冉尊(イザナミノミコト)を祀ったという三峰神社にお参りする予定。
あいにく山に雲がかかって神社に行っても何も見えないのでは・・・と思ったがともかく行ってみることにしたこの日、標高1100m近い三峰神社への山岳道路は霧に包まれて見通しが効かなかったが、神社の広い駐車場は既に多くの車で賑わっていた。
身支度整え霧に霞んだ長い階段や坂道の参道を登って行くと、
蜘蛛の巣に霧が付着して、薄衣のように輝くオブジェに遭遇!
いよいよ神域! 鳥居の前の狛犬は、この神社の象徴の「お犬様」だ!
このお犬様のルーツはニホンオオカミなのかな?・・と思わせる顔立ちだ!
オオカミは神様のお使い、神様と同じ働きをすると言うので特に江戸時代から庶民信仰の対象として栄えたらしい。
霧に霞む参道!
やがて現れた階段!
この上に日本武尊の銅像があるという。
そして随身門へ!
門を潜った先に咲いていたこのタマアジサイ、異常な今年の天候に忘れかけていたこの季節をふと思い出させてくれた!
拝殿前の階段に到着!
立派な拝殿だ!
昔、雲取登山でこの近くを歩いたはずだが思い出せない。
歴史を感じさせる重厚な造りの神社に感嘆!
この霊験あらたかそうなご神木の太いこと!
礼拝を終えて帰る径も霧の中!
傍らの石垣に咲いていたのはイワタバコ!
以前何処で出会ったか覚えていない位久しぶりの対面だ。
昔、台風の影響で三峰ロープウエーが停止していて麓から倒木おびただしい山道に悪戦苦闘を強いられながら雲取登山をした記憶があるのだが、あれは何時誰と登ったのか思い出せないでいた。
後日、何処かにあの記録がないかなあ・・と古いアルバムをめくってみたら、それは1959年11月の大学1年の時と分かった。
でもどういう訳か、あの時神社の近くを歩いたはずなのに神社の記憶は全く残っていない。
疲れ果てて周りを観るゆとりが無かったのか、それとも当時は信仰心のかけらも無かったので無視していたのか分からない。
あのロープウエーはどうなっているのかと気になって調べたら、今から10年前に老朽化で廃止になっていて、代わりに路線バスが通っているという。
(カメラ:X-T2)
(レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR)