そう言えば今月は左右アンバラな視力による目の疲れもさることながら、痛む右肩のリハビリに整形外科に通ったり、喉の痛みで耳鼻科に通ったり、考えてみたら体調不良で撮った写真をじっくり眺めるゆとりが持てなかったのが原因かもしれない。
とは言っても撮った写真を記録に残しておきたいので今月の季節の花をまとめて掲載することにした。


6月6日には未だ早すぎるかな?と思ったが宗吾霊堂へ紫陽花の様子をみに行ってみた。
すると、





6月13日には庭に可愛くて好きなキキョウソウやコモチマンネングサが咲いているのを見つけて撮っている。



そして6月19日にはナツハギやネジバナが咲きだしていたので感激して記念撮影!





6月25日、ネジバナの様子を見てみると、


体調も回復してきたのでその他20日に見に行った千葉公園の大賀蓮や26日に多古町の日本寺で撮った紫陽花とか、27日に房総風土記の丘で撮ったオカトラノオ等の写真を近々整理して記録しておこうと思っているところ。
カメラ:X-T2、レンズ: XF18-135mm 、XF80mm Macro、XF 100-400mm等