昨日今日と、日中は歩くと暑くて汗ばむくらいの陽気、庭のつつじが一斉に咲き出し、スズランが今にも咲きそうに並んだ蕾が大きく膨らんできた。
こんな陽気だと何か初夏の花が咲き出しているかも・・・と各種スポーツのグランドがある町の総合公園に散歩に行ってみた。
総合公園入り口のつつじが咲き出した!*
総合公園周辺の里山の新緑がなんとも綺麗!*
グランドのある谷間に降りると、このハナミズキが迎えてくれた。
道端のハルジオンの花にやってきたシジミチョウ!
米粒のように小さなキュウリグサの花が道端のあちこちに咲いている!
他に何か咲いてないかなあ・・・とグランド沿いの乾燥した道端に目を凝らしながら歩いていたら、これまた米粒のように小さな白い花を見つけた。ついぞ見かけぬ花だがこれは一体何の花? ・・・と後で調べてみたが分からない。 比較的似てるのにキクムグラというのがあったが果たしてどうだろう。
(この花、ヨーロッパ原産のハナヤエムグラのようだと知人が教えてくれた。 調べたら確かに特徴がよく似ていたので間違いなさそうだ)
更に気を付けて辺りを見回していたら又見知らぬ小さな花!この可愛い花は一体何者だ? 見当もつかない。
辺りを見回すとこの花があちこちで地べたに張り付くように咲いていた!
地面から出た10cm弱の茎に小さな葉と変わった形の花を付けている。 これに似た花すら今まで見たこともないので調べようがない。 不思議な花もあるもんだ!・・・と感嘆。
後日問い合わせていた知人から「あれは”ヒメハギ”と分かった!・・と嬉しい知らせがあった。 図鑑を見たら出ていた写真は似て無かったが、ネットで検索したら間違いなくヒメハギだった。
一方これはお馴染みのカラスノエンドウ! この花を見るとほっとする。*
これはコメツブツメクサ! ほんの数ミリの黄色い花を沢山付けてたこの草はあちこちでよく見かける。*
戻りかけた時、山際に咲く一群れの花が目に入った。ムラサキサギゴケかな?・・・と思ったが、場所がらを考えるとトキワハゼかもしれない。*
これはたぶんトキワハゼだろう・・・ということにした。*
今日は久しぶりに名前が分からない花に出会った。 何とか知りたいのだがどうしょうもない。 そのうち何んかの機会に分かるかも・・・と期待しよう。
(カメラ:X-T1)
(レンズ:XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS & No.5クローズアップレンズ、*印→XF60mm F2.4 R Macro)