2017年3月30日木曜日

再びカタクリとコブシ!

今年の春は暖かい日が続かないので何処の桜も足踏み状態。 
我が家周辺も桜が見頃になるのは4月の初旬かそれ以降にになりそうな感じだ。 
この分では10日前に偵察しに行った里山のカタクリも開花が遅れているのでは・・・と、その後どうなっているか、天気も良いので見に行ってみることにした。

何時ものように里山近くのお墓に車を停めて谷津田に降りて行くと、
このオオアラセイトウが咲いていた!
この花を見ると春を感じて嬉しくなる。

谷津田に出ると桃のようなピンクの花が見えた!
ここの楽しみの一つがこんなのどかな風景! 飽きもせず来るたびに撮っている。

静まり返ったカタクリの咲く手入れの行き届いた里山の縁!
やっぱりあのピンクの花の色は未だ遠目には確認できない。

早速この斜面に目を凝らしながら山際を往くと、
遂にこの開きかけた花に遭遇!

続いてはこの花! 

探してみるとこうした可愛い花が次々に見つかった!
足元にも蕾が出ていて踏みつけぬように気を付けながらの探索だったが見頃になるのは来週になりそうな感じ。

この後谷津田を後に、もう一度コブシの大木を見に行った。

これは畑の中にあった大きなユキヤナギ! 
彼方にあのコブシが見えるが、何だかこの前より花が多くなった感じ?・・と歩を進める。

途中ナズナ草原?を通り、

星空のようなオオイヌノフグリの群落を眺め、

やって来た芝畑の辺りからコブシを眺めたところ!
やっぱりこの前より花が多いみたい! あの時あった蕾が皆咲いたのかも・・・。

でも更に近くで見たこのコブシは昔と違う!

天気が良いのでこの前より華やかに見えるが、勢いが無くなって枝の隙間が多くなっているように思えるのだ。

でもアップで見ると太い幹や枝の迫力はやっぱり凄い!

10日ぶりに見に来たが、 こうして見ると一番の見頃はもうちょっと前だったのかなあ・・・と思った。 花を見るタイミングはほんとに難しい!
(カメラ:X-T2)
(レンズ: XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR )