暖かくて穏やかな陽気で迎えた平成28年(2016年)の我が家の正月は、なんともあわただしい気分の正月だった。
というのも、事情があって去年の正月に突然我が家に引っ越してきた息子夫婦と孫娘たちが、この正月休みの間に元の家に戻ることになって引っ越し作業におおわらわだったのだ。 お陰で何をするわけでもない年寄夫婦だが正月どころの騒ぎではなくなってしまった。
5日・6日と置き土産の処分や掃除に明け暮れたが、ほっと一息ついた今日、しばらくご無沙汰していたカメラを触りたくなったので、暮れに手に入れたEOS Kiss X7に150-600mmズーム(35mm換算240-960mm)を着けて川村美術館のオシドリを撮りに行ってみることにした。
距離にして50m位はあるだろうか、噴水の中を白鳥が泳いでいるのを撮ってみた!
何を好んであんなしぶきの中を泳ぐのだろう?・・・と不思議に思ったから。
池の南端に行きかけたら20mくらい先に見えたのは早くも咲きだしたソシンロバイ!
今年は早くからあちこちのロウバイが咲いたというニュースを聞いているが、ここも例年になく早いようだ。
池の南端、白鳥の餌場近くにやって来てオシドリを探すが見当たらない。
池にオシドリの姿は無く、白鳥だけがのんびり泳いでいた。
暖冬でオシドリは既にどこかへ行ってしまったのか?
やっぱり白鳥の姿しかない!
仕方がない! 園内を一巡して帰ろう・・・と奥の蓮田の方へ向かい、せっかく持ってきたからには600mmズームで何か撮らねば・・・と、蓮田の上の休憩所にやって来て20mくらい先に去年10月15日に撮った10月桜の樹に未だ花が残っているのが見えたのでレンズを向けた。
あの時は満開だったが未だ花が咲いている!
芝生広場の方を眺め、芝生の真ん中、休憩所から50m強の所にある高いオブジェにレンズを向けた。さすが600mmだとオブジェの上部がドアップで撮れる!
これは20m位の所に生っていたクマシデの果穂。
他に何か無いかなあ・・と見回すも撮るものもないのでもと来た道を帰りかける。 と、木の間越しに見えた7-80m先の湖面に動くものを発見!逆光で見難いが、紛れもなくオシドリだった!
美術館の前の池の中央からの方が近くて見やすそうなのでそっちに移動すると、50m位先の対岸に
群れるオシドリ発見!
例年南端に群れているのを見るのだが、今回は池の中央部に群れていた。
その辺りにレンズを振ってみると、雄が3羽に雌が2羽のオシドリが目に入る!
これは孤独なオシドリ!
こちらは雄2羽に雌2羽が仲睦まじく泳いでいる!
今回は居ないと思って諦めかけていたオシドリに会えたので目的は果たしたし、960mm相当のレンズの解像度が予想以上に優れていたので手持ち撮影にも関わらず大満足の撮影行だった。
(カメラ:EOS Kiss X7)
(レンズ:SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM)