こんな時には音楽でも聴いてのんびり過ごすのも良いかなあ・・・と、 久しぶりにミュージックサーバーに蓄えたCDの3~6倍の情報量を持つハイレゾ音源の音楽を聴いたりしてはいるものの、 さすがに何日も続けて聴いているといくら音質が良くても飽きてしまう。
今日も雨。 そう言えばもう何年もハゼ釣りに行ってないので天気が良くなったら行ってみようか・・・と納戸の奥にしまい込んであった釣り道具を引っ張り出してみると、使いっぱなしで汚れたまま放置した道具は錆びついたりしていてひどい状態。
これはまずい!・・とひとしきり汚れを拭いたり錆を落としたりして、ハゼ釣り用の道具一式をとりまとめ、いつでも行ける準備が完了。
ほっとして窓越しに庭を眺めると、雨が続いて雑草が伸び放題! なかにイヌタデの花が見えたので400mmズームを着けたカメラ(実質640mm相当)で覗いてみた。




いやはや我が家は雑草だらけ!
ついでに望遠レンズで辺りを見回すと・・・


更に見回してみたが雑草の花は無く、

この花の名は流通業者が間違って付けたもの・・・と図鑑に出ていたのが面白い。本当はサルビア・グアラニティカと言うんだそうな。



(カメラ:EOS 7D)
(レンズ:EF100-400mm F4.5-5.6 IS USM)