2019年1月18日金曜日

佐倉城址公園散歩

この所好天が続いているが今日はかなり冷たい風が吹いて寒かった。
それでも運動不足解消のために頑張って佐倉城址公園に散歩に出かけてみた。

駐車場に車を停め、先ず最初に歴博の裏手にある早咲きの紅梅を見に行ってみることにした。

ここを通るたびにたまには歴博を見なければ!・・と思うのだが、展示物を見て回るのは結構疲れるので余程興味のある企画展でもないと入ることが無い。

抜けるような青空に映える歴博の建物の幾何学模様が美しい!

紅梅はと云うと、まだちらほら咲き始めたばかりであった!

去年は11日に来ているが、これよりもっと咲いていたから今年はかなり遅いようだ。

梅は期待したほど咲いていなかったので城跡を巡って野鳥でも撮ってみることにした。

早速近くに現れたムクドリに付け替えた望遠レンズを向けた迄は良かったが、その後園内を巡ってみても何処にも小鳥の姿が無いのにはびっくり
この時期には必ず姿を現すツグミのみならず、シジュウカラやアカハラやシロハラ等、お馴染みの野鳥が一羽もいないのだから不思議というかむしろ不気味な気分になって来た。 
そう言えばこの冬は我が家の庭でも常連のメジロやヒヨドリの姿を未だ見ていないから、野鳥の世界に何か異変が起こっているのかも・・等と思いながら、くらしの植物園に入ってみることにした。もしかするとここには野鳥が居るかもと思って。

*これは植物園入り口のスイセン
このタイプのスイセンは優しい感じがして見る度に撮りたくなる。

*園内ではこの時期恒例の山茶花展が開催されていた。

*目を凝らして園内を巡っていたらソシンロウバイが咲き始めている所に遭遇。
でも野鳥の姿は捉えられなかった。

*こちらはロウバイ
例年だとこの植物園は野鳥で賑わうのに今日は声もしなかった。

*野鳥は諦めて駐車場に戻る途中、姥が池に元気に泳ぐこのカルガモの姿があった。

カメラ:X-T2、 レンズ:XF16mmF1.4 R WR、
*印XF 100-400mm F4.5-5.6 R LM OIS WR with XF2X TC WR