良い天気だなあ!・・・と思ったが未だ風邪が抜け切れず、薬も無くなり花粉症の心配もあったりしたので午前中は医者に診てもらういに行った。
このところの症状を話すと医者は、「70歳を過ぎるとたいていの人は免疫力が低下するからいろいろ感染症に掛りやすいので体調管理に十分注意が必用だよ。 この症状は蓄膿症(副鼻腔炎)だから抗生剤をもう少し続けることにしよう。 免疫力が低下するっていうことは花粉症を発症するほど免疫力が活発で無いということだから高齢者は滅多に掛からないよ!」だと。
なんだかバカにされたような気もするがもっともな話だ!・・と納得。
それにしても良い天気なのでちょっと春の雰囲気を味わいに出かけてみよう・・・と、1時半ごろになって隣町の坂田が池公園に行ってみた。
池に周囲の公園には、山の上から滑り降りる長さ100m位はありそうな滑り台や芝生広場があったりするので天気の良い土曜日とあって家族連れで賑わう駐車場は何時になく満杯状態、岸辺では親子で釣り糸を垂れる姿も!
もう既に帰って行ったのか鴨の姿もあまり無い池のほとりをのんびり歩いてみた。









今日はマクロレンズを着けたX-T1で全てを撮ったが、 35mmフィルムだと96mm相当のレンズになるので広い風景を撮りたい時はちょっと困る。 でも今回はこれでも十分に楽しめた。
(カメラ:X-T1)
(レンズ:XF60mm F2.4 R Macro)