ちょっと前まで130を超えることは滅多になかったし、 数年前までは110とか120近辺だったのだから気分が悪くなったのもうなずけた。
歳からいえばその位になってもおかしくないが慣れてないので仕方がない。 今後これまで全く気にしたことが無かった塩分の摂りすぎや太り過ぎには気を付けねば・・・と思った。
それはともかく、出歩く気分にもなれず庭を眺めていたら、 黄色い蝶が飛んできて一気に咲き始めたボケの花にとまるのが見えたので急ぎカメラを持ち出した。


ついでに何か撮るものは無いかなあ・・・と見回すと、

他に何か咲いていないか探してみたら、 庭の隅の雑草が生えだしたプランターに小さな花が見えた。 覗いてみると、


何か他に咲いてないかなあ・・・と裏庭に回ってみる。
椿の樹の下ではもう直ぐ咲きそうな気配の春蘭が蕾を膨らませているし、 ユキヤナギも白い蕾がほころびかけて今にも咲きそうな雰囲気。

(カメラ:X-T1)
(レンズ:XF60mm F2.4 R Macro)