この日は香取市の
水郷佐原水生植物園に行ってみようと思い、開花状況を確認の為ホームページを開こうとしたらアクセス出来なくなっていた。
何で?・・と
香取市のホームページを見たら、いつの間にか
「水郷佐原あやめパーク」に代わっていたのだ。
それはともかく、花は見頃になっていて既に
あやめ祭りが開催されているので早速行ってみると、なるほど施設が一新されて
洒落たパークになっていた。

平日というのに大変な賑わいだ!

園内を巡る水路がこの
水郷佐原あやめパークの魅力!

綺麗に咲き揃った花菖蒲!

園内を巡る
サッパ舟が大繁盛!

涼し気な柳!
でも遊歩道には木陰が少なく、この日は陽が照り付けて暑かった!

やっぱり
サッパ舟が気になってそっちにカメラが向いてしまう!
花が主役!・・と思い直して撮った一枚。

黄色い花に的を絞りたかったけど、望遠レンズを持ってこなかったので、やっぱりどっちが主役か分からぬ写真になっちまった!

これは主役が明確、こういう感じの花がお気に入りだ!

サッパ舟をバックに入れたら・・、
うるさい写真になっちゃった!

これは設えられた
見晴台からの眺め!
やっぱりこのあやめ園は舟で巡るのが正解かも・・・と思わせる景観だ!

こんな花もお気に入り!

綺麗な
睡蓮! これは南国の花かなあ・・・。

群れて咲いているのが良い感じ!

園内を右回りに一周して入り口近くまでやって来た眺め。
幼稚園児の遠足だろうか?
赤い帽子の列が面白い。

こんな所に
アジサイが!
そろそろどっかにこの花を見に行かねば・・・。
(カメラ:X-T2)
(レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR)