光学60倍ものズーム機能があり、それだけでもf=1,440mm相当なのに、4倍の電子ズームもあるので合計f=5,760mm相当もの超望遠写真が撮れるという情報を見て、一体どんな具合に撮れるのか急に試してみたくなった。 でも新品は結構高いのでそれだけのために手に入れる気にならなかったのだが、 たまたま主な性能が同じで1世代前の中古を安く売っていたのをネットで見つけゲットした次第。

これは5mくらい離れてf=135mm相当で撮ったもの。


シャーッターを押す瞬間、動いてしまい被写体が画面から外れてしまった!
これくらいの倍率になるとカメラをしっかり固定しないと撮るのが難しい。

それにしてもこのカメラ、超望遠の割には手振れを良く抑えていて手持ち撮影の歩留まりもなかなか良く、軽量だけど想像以上に良く写るなあ・・・と最近のデジカメの進歩に感激した次第。
(カメラ:Coolpix P600 :シャッター 1/200、 露出オート)