今朝は薄雲があるもののまあまあの天気なので成田山公園に行ってみることにした。
この辺りのモミジの名所と言われているのにこの時期未だ一度も行ったことが無く、一度は見ておきたいと思ったからだ。
9時半を過ぎたころ到着した駐車場に車を停め、先ずはお参りしてから・・・と本殿に直行し参拝。
すぐさま成田山公園の入口へ向かったが、この時期のこの時間は参拝客もまばら!





やがて池に下りる坂道に差し掛かると、


これなら訪れる価値があるぞ!・・・と思わぬ拾い物をした気分。

膝が痛む家内の歩調に合わせてゆっくりと池の縁に下りてきた。

池の縁に沿って歩いていたら、水琴窟の道標があったので行って耳を当ててみたが、流れが少ないのか音は聞こえなかった。



見ていると皆ここで撮っていたが、陽が射しこむ時間に撮ってみたいものだ。

(カメラ:X-T1)
(レンズ : XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS)