2013年7月31日水曜日

クサフジが咲きだした!

今日もどんより曇って蒸し暑い! 梅雨明け以来、随分長い事お日様を見ていないような気がするが一体どうなってるんだろう。 
こう蒸し暑くては動くのが億劫になって写真を撮りに出歩く気にもならないが、もう7月もおしまいのこの時期には成田線の線路わきの土手にクサフジの花が咲く頃だと思いだし、思い切って買い物がてら見に行ってみることにした。
JR酒々井駅の踏切を渡り線路脇の路を汗を拭き拭き歩いていると、最初に目に入ったのはこのヒルガオの花! 夏草の生い茂る緑一色の草むらに咲いている花を見つけると、救われたような嬉しさがこみあげる。  道端の用水路にはセリの花が咲いている! セリの花は今頃だったかなあ? 群れて咲いている白い野菊が綺麗!・・とレンズを向ける。 どこでも見られるこの雑草はヒメジョオン。 時と場合によってはこんな雑草も捨てたものじゃない! 体中汗まみれ、目に沁みる汗を手で拭いながらようやく見つけたのはお目当てのヒロハクサフジ! 予想通り咲き出していて小躍りしてしまう。 サオトメカズラも咲いている! 夏を実感させてくれる夏の草花の代表のような可愛い花、こう呼ぶ方がふさわしい! 線路際を歩いて里山の縁に出ると、山際にヌスビトハギの花発見! これから真夏と言うのにもう秋を思わせる花が咲いている! 雑草中の雑草、ハキダメギクに対面。 気の毒な名だがこの小さな可愛い花の姿も大好き。 線路際の路から田圃に出て振り返った情景。 どうしてこんなに蒸し暑くて天気が悪い日が続くんだろう・・・。 田のあぜ道に白くて一回り小さいヒルガオが咲いていた。 コヒルガオだ!  ツユクサが咲いてる! ありふれた草花だが大好き! 見るとどうしても撮りたくなる。  田圃を見ると今ちょうどイネの花が咲いているところだ! 草むらに点々とピンクの花が見える! よく見たらそれはヒルザキツキミソウだった。 初夏からこんな時期まで咲いているとは・・・とびっくり。

それにしてもなんて蒸し暑いんだろう! 天気予報では来週あたりから今度は猛暑がやって来ると言っているがどうなることやら・・・。 
(カメラ:EOS 5D MarkⅡ)
(レンズ:EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM)

2013年7月26日金曜日

庭の百日紅が咲いた!

今日も蒸し暑くて不快この上ない一日だった。 そんな中で遅ればせながら我が家の庭の百日紅の花が咲いていることに気が付いて、早速カメラを取り出し記念撮影。
  他の家の庭ではもう一週間以上前から咲いているのを見かけたのに、日当たりの悪い我が家はやっと今ごろになって開花。 でも、条件が悪いのに懸命に咲いてくれるのはほんとい有難いことだ!
一体どういう形の花なんだ?・・・とこの花を見る度に不思議に思い写真を撮っているのだが・・・。  近くにホウチャクソウが黒い実をつけている! この雑草、ついこの前まで緑色の実を付けていたのに早いものだ。 そう言えばもう直ぐ8月になるからなあ・・・。  サンシュユの葉陰にも実を見つけた! こちらはだいぶ黄色っぽくなってきたが、真っ赤に熟すのは何時頃だったっけ?・・・と考え込む。

午後、庭木が茂ってきたので剪定し始めたら、急に空が暗くなってザーザー降りの大雨になってしまった。 滅多にしないことをし始めたら途端に雨が降るなんて・・・。 その上藪蚊にあちこち噛まれて散々(>.<)。 
雨が降って涼しくなるかと思いきや、蒸し暑さはいっこうに解消されなくてがっかりだった。
(カメラ:EOD 7D)
(レンズ:EF100-400mm F4.5-5.6 IS USM)

2013年7月25日木曜日

電線に小さな猛禽が!

今日も今にも降りそうな蒸し暑い陽気。 何か撮るものが無いかと庭を見回しても目新しい花などあろうはずもない。

その時家の前の電線に野鳥が止まって毛づくろいをしているのが目に入った。
 家の窓から電線までは20m近くあり、そのシルエットからは何の鳥だがよく分からない。 見た感じはキジバトでもないしヒヨドリでもないし一体なんだろう? 
ともかく撮ってみよう!・・・と急いで400mmズームを付けたカメラを取り出し、露出補正を+1にセットして見上げると、幸いにも毛づくろいに夢中のその鳥は未だそこに留まっていた。
実質640mm相当の望遠レンズで覗いた姿は明らかに猛禽の姿だが、大きさはキジバトより少し小さめの感じ! やがて顔を上げた姿は如何にも精悍な顔つきだ! 
図鑑を見たらこの大きさの猛禽はたまに市街地の公園などにも生息することがあるという「ツミ」という鷹の雌のようだが定かでない。
それにしても、こんな小さな鷹が身近にいるとは驚いた。
(カメラ:EOS 7D)
(レンズ:EF100-400mm F4.5-5.6 IS USM)

2013年7月24日水曜日

ミラーレス一眼の試し撮り

ちょっと所用で出かけた時のたまたま遭遇する感動シーンを記録するために普段LUMIXやFinePiX等のコンデジをポケットに忍ばせていたのだが、 なかなか思ったような写真にならず長いこと満たされぬ気持ちが鬱積していた。 
その上手軽で画質の良くなった携帯電話のカメラのお蔭でコンデジの出番が少なくなっていた。
そうは言ってもせっかく遭遇した感動シーンを見たままに記録しておきたいという気持ちには変わりなく、コンデジのように気楽に持ち歩ける小型軽量の一眼カメラがあれば良いなあ・・・と思っていた。
そこで今回、思い切ってSONYのミラーレス一眼、NEX-3NをGet。 これにした理由の第一は、「普段使い用に適した小型軽量でレンズ交換式機種の安価なもの」ということ。

CANONのレンズを有効利用することも一応考えたが、「ポケットに忍ばせて使う位の手軽さ優先なので、重いレンズを幾つも持ち歩くことは無いからCANONのカメラにこだわることも無い」と考えた。
他の機種も比較してみたが、PanasonicやOlympusよりSONYのこの機種の方が軽量だった。 後で分かったPENTAXのQ7と言う機種が一番軽量だったのだが、SONYのこの機種の表示パネルが180°回転し、草花などのローアングルの撮影にはこっちが便利故これに決定した次第。
カメラは一昨日の午後入荷、のぞき窓の無いカメラは慣れていないので取説をじっくり読み、昨日になって最初の試し撮りを行った。

昨日、7月23日の試し撮り (この日は曇りで時折薄日が射す大変蒸し暑い一日、東京では集中豪雨だったそうだ)  これは胡蝶蘭 未だ咲き続けているメドウセイジ これもしぶとく咲き続けているオレガノ・ケントビューティー これはサクラソウの花の跡

今日、7月24日の試し撮り  (今日はどんより曇って久しぶりに雨も降る暗い一日) 暗い我が家の玄関  このレンズ、直線部分が随分曲がってるが、まっ良いか! 孫たちの写真を飾ってあるコーナー 旅の土産や人形等がごちゃごちゃの飾り棚 そして雨に濡れたクンシランの葉っぱ。

こうして眺めて見るとやっぱりコンデジとは違って良い感じだなあ・・・とは思うのだが、軽量ボディーとはいえ今まで使っていたコンデジに比べるとレンズの分だけ重くなるし、レンズとボディーをバラして持ち歩かない限り余程大きなポケットが無いと入れて歩くのもしんどそう。 
もう少しいろいろ試してみないと使いこなせるかどうかは分からない。
(カメラ:NEX-3N)
(レンズ:E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS ⇒ 24-75mm相当)

2013年7月20日土曜日

成東食虫植物群落地の花

今朝のTVでどこかでコオニユリの花が咲いたとニュースで言っていた。  そう言えばもう7月の半ばを過ぎてるのでこの花が咲いてもおかしくない季節だよなあ・・・と思うと同時に成東食虫植物群落地のことを思い出していた。 
今日は幾分涼しそうだから行ってみるか!・・・と急に思い立ち、家内と連れ立って成東湿原に向かう。

早くも穂を出し始めた成東の田圃、空には秋のようなうろこ雲がある! 湿原を見渡すと点々とコオニユリのオレンジ色が見える! 今年は花の数が随分多いようだ。 記帳に訪れた管理棟の周辺にもコオニユリが咲いている。 記帳を済ませ見渡す湿原はコオニユリの花だけが目立つ! この花が好きになったのは山で出会った懐かしのクルマユリに似ているから。 この花を見ると若き日の山の思い出が蘇る。 それにしても今年は花の数が多い。 こんなに咲いているのを見たのは初めてなのでびっくり! 空が広い湿原でこの花ものびのびと咲いている! 湿原の緑に映えるこの花の色がなんとも心地よい。 未だ蕾も多いので今月いっぱい楽しめそうな感じだ。 紫の花がある。 なんと咲き残ったノハナショウブだ! 何と言ってもここは食虫植物の群落で有名な場所、ナガバノイシモチソウの白い花が咲いている! ところどころにこのヌマトラノオの花も見える! こちらはイヌゴマの花だ! この黄色い花はミヤコグサ コモウセンゴケの花が咲いてないかなあ・・・と探していると、あのピンクの小さな花を遂に見つけた! でも小さすぎて持って来たレンズでは上手く撮れなくて残念 >。< 秋の花、タカトウダイも咲きだしている! 

緑一色の夏草の茂る湿原にも、目を凝らすといろんな花が見つかって結構楽しめる。 耳を澄ますとセッカの鳴き声が聞こえる。 その方に目を凝らしても姿は見えず諦める。  
辺りを飛んでいたキアゲハが、 やがて近くのコオニユリの花に止まった。  ここは昆虫にとっては天国のような所に違いない!
(カメラ:EOS 5D MarkⅡ)
(レンズ:EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM)

2013年7月16日火曜日

向日葵が満開!

今日は昨日までの猛暑から解放され、曇りがちな天気だったが爽やかな風が心地よい一日だった。 
佐倉ふるさと広場向日葵が満開になったと友達から昨日知らせがあったので早速行ってみることにした。
先日同様、先ずは印旛沼サンセットヒルズへ行って・・・ 西印旛沼を眺める。 その時猛禽が飛んできた! トビのようだ。 トビが飛ぶのを眼下に見たのは初めてだ。 西に向かってゆっくり飛んでゆき、 彼方に見える師戸城址の森より高く飛び去った。 今日は曇っているが景色は良く見える。 望遠で覗いてみるとユーカリが丘の高層マンションがくっきり見える! 佐倉ふるさと広場の向日葵畑には花の色が見えている! 
早速向日葵畑に向かうことにする。 到着してオランダ風車小屋脇の向日葵畑へ! 
向日葵にレンズを向けたカメラマンがあちこちに見える。 一週間前に来た時はちらほらだった向日葵ががすっかり咲き揃った! これは跳ね橋のある風景。 花が皆同じ方向を向いている! 後ろ姿も皆同じだから面白い。 今日は曇っているので向日葵の花がギラギラ感なく撮れる。 撮ってる時は気付かなかったが飛んでる蜜蜂が写ってた! 向日葵の中にコスモスも紛れ込んで咲いているのも面白い! 向日葵の何処に蜜があるのか知らないが、蜜蜂はこの花が大好物のようだ!

(カメラ:EOS 5D MarkⅡ)
(レンズ:EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM)