今日は昨日の蒸し暑さが嘘のように涼しくなった。 いよいよ秋も本番か・・・と思うとじっとしていられなくなる。 早速秋を求めて九十九里浜近くの湿原に行ってみた。
国の天然記念物第一号のこの湿原、今オミナエシの黄色に染まっている。 こんな温暖な地に高原の草花が咲き乱れているとは何度行っても不思議な気分になる。
見るとあちこちに「ワレモコウ」も咲いている! 湿原は既に秋真っ盛りだ。
草花を求めて木道を行く。 さすがに食虫植物群落地として天然記念物になった湿原、草陰に小さな白い花を見つけ覗いてみるとそれは食虫植物の「イシモチソウ」の花だった。
ここ数年あまりお目にかかっていない「タヌキマメ」の花に会いたいなあ・・と思いながら湿原の小径を行くと、ツリガネニンジンに混じって咲くこの花を遂に見つけた! 何だか懐かしい気分だ。
初めて出会った時は随分変わった花だと思ったが、何回か出会ううちに愛嬌があってなかなか可愛い花だと思うようになったから不思議である。