昨日の夕方は薄日も差して梅雨明けを期待させたが海の日の今日、15日も又曇り。
時折霧雨が降る始末で長期予報を見てもここしばらく梅雨空が続くとあってうんざりしてしまう。
それでも今朝は幾分空が明るく雨が未だ降っていなかったこともあり、たまには気晴らしをしないと滅入ってしまいそう・・・と、傘も厭わず川村美術館の森のヤマユリでも見て来よう!・・と意を決して行って来ることにした。
これは川村美術館の自然散策路入り口に咲いていたキキョウ。
もうこの花の季節になっていたのか!・・とちょっと感激。
ノウゼンカズラも真夏を待ちきれずに咲いている!
長雨に閉じ籠められっぱなしのせいか、いつもなら街中でよく見かけるこの花も新鮮に見えて嬉しくなる。
美術館前の池の縁、合歓の大木の根元にコブハクチョウの親子の姿があった!
合歓の大木は花盛り!
今年初めて出会った好きな花、アップで見たかったが望遠レンズを持ってこなかった。
園内の里山に咲いていたヤマユリ!
どの花も重そうに首を垂れている!
ヤマユリの白い大きな花が薄暗い森の中に咲く姿は幻想的である!
こんな真っ白な萩にも久しぶりに遭遇!
我が家の庭の赤いナツハギを見慣れているので新鮮に見える!
森を抜けてやって来た芝生広場でこのネジバナに出逢った!
庭の鉢植えのはもう終わってしまったが、合歓の花の時期はこの花も楽しめるのだ。
大賀蓮の蓮田近くで出逢ったギボウシの花。
以前は庭でも咲いていたが、何だか久しぶりに出逢ったような気がして懐かしい。
蓮田は未だ大賀蓮が咲いていた!
天気が悪いせいか、もう11時を過ぎているのに未だ咲いたばかりのような花もある。
こんな可愛い蕾もある!
池の縁にミソハギが咲いていた!
ノカンゾウの花も咲いてる!
蓮田の隣の池に咲く睡蓮!
暑い真夏が似合うこのヤブカンゾウも咲いている!
雨が止んでるので散歩をする人も増えてきた!
河骨の花だ!
久しぶりに見る花に歓声!
盛りは過ぎているが遊歩道脇の紫陽花も未だ綺麗!
最後にもう一度覗いた池に、さっき樹の下にいたコブハクチョウの親子連れの姿があった!
今年5月5日に17年ぶりに生まれたという2羽のうちの一羽、親に見守られてすくすく育っているようだ。
もう一羽についてここのホームページによると、カラスなどの襲撃を親が必死に防いでいる姿が目撃されていたそうだが、残念ながら3日後には見えなくなってしまったという。
長引く梅雨に閉じ込められているうちに、季節は容赦なく通り過ぎて行く。暑くても良いから早く梅雨明けしてほしい・・・なんて暑さに弱いくせに願ってしまう。
カメラ:X-T2、レンズ: XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR