2019年2月15日金曜日

上野恩賜公園と湯島天神へ!

この日、上野恩賜公園にある東京都美術館で、東京都教育委員会主催の第68回東京都公立学校美術展覧会に今年小学校を卒業する孫娘の作品が出品されているというので雪がちらつく寒さの中、流行っているインフルエンザを心配しながら家内と連れだって見に行って来た。

上野恩賜公園はとっさに思い出すことも出来ない位昔に来たきりで、何処をどう行けば良いか分からない。 
スマホの地図を頼りに歩いていると、
花が咲いている桜の樹に遭遇してびっくり!
恐らく寒桜だろう。

上野動物園の先で目に入ったポスター!
ここが東京都美術館だった!

展示場は何処かな?と中の広いロビーを探し回る。

東京都は人口が多いから学校も多い。昔住んでいた都下の学校の展示もあって懐かしい。でもこんなに多くては探すのは容易でない。
仕方なく係の人に聞いてやっと孫の作品が展示してある場所にたどり着いた。
やれやれ!

孫の作品に感激した後、久しぶりにパンダを見たくなって上野動物園に!

45~6年位前に1歳と3才の息子たちを連れてパンダを見に来たことを思い出し懐かしかった。

動物園を出て不忍池の方に歩いて行くと、この梅の花に遭遇!
もう結構見頃になっている!

その時すでに午後1時を回っていたので近くで昼飯を食った後、家内の弱った足でもゆっくり歩けば歩けない距離ではなさそうな感じがしたので不忍の池を巡ってから梅の名所と云われる湯島天神に行ってみることにした。

昼食後歩いた不忍池の畔。

おびただしい数の蓮の実が岸辺に浮いていてびっくり!

この丸い波紋を描くオオバンを見た後、湯島天神に向かったのだが、どの辺りか分からぬのでスマホの地図を見てみると、湯島天神は出てないが湯島聖堂が出ていたのでその方行に行けば良いのでは・・とそこに向かうことにした。

歩いていると「湯島天神梅まつり!」の幟が通りのあちこちにあり、まだだいぶ先だと思っていたのに気が付いたら鳥居の前に出た!
ここが湯島天満宮だった。

流石天満宮! 受験シーズンだから絵馬の数が半端じゃない!

周りがビルのせいか、思ったよりも狭く感じた境内は梅が綺麗に咲いていた。

梅の名所と云われているので一度は見たいと思っていた念願が遂に叶った!

それにしても不忍池からは随分近い感じだが湯島聖堂とは関係ないのかな?・・と調べたら、湯島聖堂は江戸時代の昌平坂学問所の跡だと分かり納得。
長年御茶ノ水駅から見える築地塀の場所が湯島天神だとばかり思っていたのは間違いだった。

カメラ:iPhone