2015年3月30日月曜日

町内花見の散歩!

朝から初夏の陽気になったこの日、先日来怒っていた腰の神経もだいぶ機嫌を治しゆっくり歩けば問題なさそうな感じなのでお花見散歩に出かけてみることにした。
まず最初は家のすぐ前の地域の公園の桜並木を見に行った。このところの暖かさで一気に花を咲かせたソメイヨシノ

40年くらい前に植えられた公園に沿った全長200mの道路わきの桜並木。 
ところどころ朽果てて歯抜けになってるところもあるが、この時期だけは一段と華やいだ雰囲気になる。

JR酒々井駅を通り越した線路際を行くと、先方から賑やかな子供の声! 見ると保育園児の遠足だ。

線路際の春! 

街外れの中川用水路も春爛漫! そういえば最近この辺りをあまり歩かなくなったのでだいぶ長いことカワセミともご無沙汰だ。

この用水路沿いの全長400mの桜並木も見事に花が咲いている! 
この桜も街が出来た40年くらい前に植えられたもの。

中川用水路を渡って懐かしい田舎の田園風景地帯入った。
農家の庭の桜も咲いている!

田んぼのあぜ道をヒメオドリコソウやオオイヌノフグリやホトケノザ等の草花を眺めながら向うの山を目指した。

道端にハナニラが咲いている!

やがて樹木に覆われた成田旧街道の坂道を上って平地に出る。

これは国道51号線沿いの旧道の桜並木。 
江戸の昔は松並木だったそうだがその面影はない。

これは調整池の桜林。 池の周りに植林された頃の記憶しかなかったが、久しぶりに覗いてみたら樹も大きくなって見ごたえが出てきた! ここへは立ち入り出来ないのが惜しい!

国道を横切って次に向かったのはカタクリの里

畑の向うに咲いている見事なコブシに目が留まる。

カタクリ群落地の谷津田に向かう道はこんな小径。

下に降りて山の斜面を見て目を見張った!

カタクリが見事に咲きそろっている!*

仲良く並んで咲いているカタクリ!*

それにしても花がずいぶん増えている!*

ここでこんなに沢山の花を見たのは初めてだ。*

この状態をいつまでも保って行けるよう願わずにいられない気持ちになった。*

カタクリを満喫した後、今度はコブシの大木が見える台地に向かった。

山の斜面の地主のYさんちの庭も春爛漫!*

坂を上って谷津から出た時見えてきた大きなしだれ桜にびっくり! この桜は農家の裏の畑に立っていた。*

やがて広い大地に出ると遠くに凄いコブシが見えた。 あの大木ではない! 望遠ズームで覗くと

先日来たときは未だ蕾だったコブシだ! あのコブシの大木もまだ咲いている!*

春がさく裂する農家の庭も見えたので望遠ズームでキャッチ!*

朝9時半ごろから歩き始めたがもう11時半を過ぎていた。 右足裏が痛くなってきたしお腹もすいてきた!

帰り道に通りかかった農家のユキヤナギが眩しかった!* 

今日は背に汗をにじませる陽気の中、久しぶりの心地よい散歩だった。 
町内の花見散歩のつもりだったが、 なんと今年初めての8.5kmもの本格的散歩になってしまった。
心配していた腰のほうは意外となんともなかったが、歩いていると足裏に痛みを感じ出したのでまた足底筋膜炎を発症したら困るなあ・・・と気になった。 

(カメラ:X-T1)
(レンズ:XF10-24mm F4 R OIS & *印 FX55-200mm F3.5-4.8 RLM OIS)

2015年3月29日日曜日

長光寺のしだれ桜満開!

今日からは一段と暖かくなって5月の陽気だとか、近くの公園のソメイヨシノも一気に咲き出した!

ふと、ソメイヨシノが咲き出すころは山武市にある長光寺しだれ桜の老木が満開になる時期だったことを思い出した。
三日前に怒りだした腰の神経のお蔭で南房総の御宿行を断念させられたが、今朝は幾分治まってきたので見に行くことにした。

車で30分、例年通り朝から屋台が店を出している長光寺の門前に到着。 門前のしだれ桜が綺麗に咲いているので期待が持てる!

既に満開と言って良いほど綺麗に咲いているでは・・!

傍らではスミレもいつも通り咲いている!

門を入ると、杉並木の向うの本堂前がピンク色に染まっていて嬉しくなる!一時期は衰えを感じた老木だが、未だ元気に咲いているでは!

むしろ、何だか一時期より元気になっているような気もする。

樹齢300年を超すというだけあって貫禄がある!

後方で跡継ぎの樹が見守る中、この老木はこれからも未だ頑張って花を咲かせ続けそうな雰囲気!* 

腰を心配しながら出かけてみたが無事で良かった。 35年以上前に発症した椎間板ヘルニアという爆弾を抱えて生活している以上、これからも何時爆発するか分からない。 腹筋や背筋を衰えさせぬようリハビリに励むしか手はないのだが、ずぼらな性格だから継続すのが結構難しい。(カメラ:EOS 5D MarkⅡ)
(レンズ:EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM & *印 EF17-40mm F4L USM)

2015年3月26日木曜日

川村美術館の河津桜

一時暖かくなって各地の桜便りが聞かれるようになったが、又寒気団が降りて来てここ数日寒い日が続いている。
それでも天気は最高に良いのでそろそろ見ごろを迎えていると思われる川村美術館の池の縁に立つ河津桜を見に行ってみることにした。

駐車場に車を停めて入口の掲示板の催し物の案内を見ていた時、美術館の入場券売り場の女性が出て来て話しかけてきた。
何かと思ったら、自然園を更に充実させるために先週からこちらも入場料を設定させてもらったので200円のチケットを購入してほしいとのことだった。 
何時も綺麗に維持管理されている素敵な庭園を無料で見せてもらっていいのかなあ?・・と思っていたこともあり、当然のことと思いながらチケットを買って園内に入った。

園内の林の中には未だユキワリソウが咲き残り、先日咲始めていたカタクリがあちこちに咲いていた。 これは入口に咲いていたボケの花。

咲き残るユキワリソウ

林の中に咲き乱れるカタクリ

ここのカタクリは早咲きなので、花弁の先が既に白っぽくなっているのが多かった。

林を抜けて池の見える場所に来ると、

あの河津桜が満開になっていた! 水際に寒緋桜も見える!

池を巡るように続く道を往くと、

木の間越しに綺麗な河津桜が見えた!

ふと山側に人だかりが見えたので行ってみると、差し込む陽光に輝くカタクリを撮っている人だかりだった。 
これは撮らなきゃ・・・と近くに行って身をかがめた時、腰にぎくっ!と痛みが走って思わず顔をしかめてしまった! 
これはまずいぞ!・・・と恐る恐る腰を伸ばすと動けないことは無い。

これは顔をしかめつつ撮った写真!

少し前かがみになりながら一歩一歩確かめるように歩いて園の奥まで行ってみた。

菜の花に縁どられた広場がのどかな雰囲気!

先日工事中だった休憩所で一休み。  
茶色がかった終盤のハクモクレンが見える!

近くに咲いていた寒緋桜

しばしの休憩の後、又恐る恐るもと来た道を写真を撮りながら戻った。

河津桜の手前に数輪のコブシが見える!

湖面に白鳥が入ってきた!

見納めの河津桜だが・・・、 腰の具合が不安で花を楽しむどころの騒ぎでは全く無い!  

明日は南房総の御宿町で昔の仕事仲間が集まる日。 直ぐに腰が回復してくれれば良いのだが・・・。  

(カメラ:EOS 5D MarkⅡ)
(レンズ:EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM)

2015年3月22日日曜日

コブシ&カタクリの春満喫!

このところの気温上昇で気になっていたのが公園でも何でもない只の私有地に立っているあのコブシの巨木のこと。
去年は花つきが悪くてがっかりだったコブシだが、今年はどんな具合か見に行かねば・・・と思っていた。

 一方、ソメイヨシノが咲き始めるころ見ごろになるカタクリも、いち早く咲き始めている花に出逢えたら良いがなあ・・・と、ほのかな期待が膨らんで、ともかく見に行ってみることにした。

先ず最初に訪れたのは昔の酒々井宿の鎮守様である八坂神社。 何時の間に植えられたか知らなかったが、河津桜が奇麗に咲いているという噂を聞きつけたからである。
行ってみるとなるほど 紅梅の老木と若い河津桜が見事に咲いていた!それんしても未だ若いこの河津桜が見事なのにはびっくり!境内の巨木の切株と世代代わりの河津桜。やはり桜の花は美しい!

次に向かったのは京成電車の京成酒々井駅と宗吾参道駅の中間の線路際。ここの河津桜の様子を見たくてやって来た。未だ樹は小さいが花つきは上々!傍らの土手にはこんなホトケノザなどが咲き乱れて春爛漫って感じ!

さてこの次はお目当てのコブシの巨木だ。 
途中藪椿の覆いかぶさる小路を歩いている時、ふと見上げてこれは奇麗!・・・とレンズを覗きつぶやいた。

やがて畑の中の小路の先にあのコブシの大木が見えた! 300mmズーム一杯で覗いてみると、見事に咲いているぞ!・・・と嬉しくなる。向こうに見える梅の樹が奇麗に並んだ梅林は既に花の盛りは過ぎている感じ。ふと、この畑の盛り土の上を覆うホトケノザペンペン草(ナズナ)にびっくり!

やがてコブシの樹の近くに到着。これは見事!反対側に回ってみると、この樹は右に傾いて立っているのだ!

しばらくこの樹を眺めた後、今度はカタクリの咲く谷津田に向かった。谷津田に到着すると、納屋の脇で陽に輝く梅の花に先ず目に留まった。

出逢った地主のYさんに「カタクリ見せてください!」と断わると、「どうぞどうぞ! でも咲いてるかなあ?」と笑顔での返事。
ともかく谷津田沿いの里山の斜面に目を凝らしながら行くと最初にこのが目に入った。 そして咲いてる!・・・とこの花を見つけて嬉しくなる。更に、もう一つ見つけた!これは又何とも優美な姿!

未だ咲き始めたばかり、蕾の方が多いけれど歩いていると結構咲いてる花に遭遇する。フキノトウもある! でももう既に花が開いている。あんなとこにも咲いてる!・・・と300mmズームを効かして花を狙う。

毎年のように訪れているが、この里山のカタクリは年々数を増やしているので嬉しい限り。 急な山の斜面の手入れを欠かさないYさんには頭が下がる思いで一杯だ。このつくしにも出逢った。今年初対面で春満喫って感じになって嬉しかった!

(カメラ:EOS 5D MarkⅡ)
(レンズ:EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM)