2014年11月14日金曜日

佐倉城址のイチョウ

例年だと23日頃に黄葉する役場前通りのイチョウ並木が早くも色付いてきた! 今年は秋の訪れが早いのかも・・・と思いながら思い出したのが佐倉城址の自由広場のイチョウ。 
毎年のように撮りに行くのだが、行くのが早すぎたり遅かったりでなかなか一番綺麗なイチョウに巡り合わない。 今行けば良いかも・・・と急ぎ支度して出かけてみた。 佐倉城址にある国立歴史民俗博物館の前。 色付いたケヤキが秋の深まりを感じさせる。たわわなセンダンの実。 食べごろになる正月過ぎをヒヨドリが待っているにちがいない。 坂道を姥が池のある谷間へ向かう坂道で見かけた黄葉。 姥が池の上のモミジ林は色づき始めたところのようだ! どんな具合か気になっていたが、ここが奇麗になるのはもう少し先のようだ。

谷を横切り坂を上って自由広場に向かうと・・ 坂の上に見えてきたのはすっかり黄葉したイチョウイチョウ並木は既に大部分が黄色くなっていた。 未だ緑の残る樹が黄葉する頃は他の樹の葉が散ってしまうので、今が一番の見ごろかもしれない。 ここのイチョウ並木が何時出来たのか知らぬが結構大木が多い。 並木を眺めながら端まで行ってみると、もう既に葉が散って枝が透けて見える樹もある! 端まで行って眺めた並木はこのように壮観だった!

(カメラ:EOS 5D MarkⅡ)
(レンズ:EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM)