2014年9月22日月曜日

印旛松虫寺とその周辺の秋景色

今日も爽やかな秋の空が広がった! 太陽光パネルの発電量を去年と比較すると33%も日照時間が少なかった8月中ごろから今月初めにかけての悪天候が嘘のようだ。
こんな良い天気ならどこかに写真を撮りに行きたいなあ・・・と考えて思いついたのが隣町(印西市)の印旛松虫寺だ
あそこなら歴史を感じさせる古刹の境内にヒガンバナが咲いて良い雰囲気になっていそうな気がしたからだ。

例年5月の初めにヤマフジを見に訪れるのだが、それ以外の季節に行くのは初めて。 
昔ながらの集落の小路を往き、松虫寺への三叉路に入ると・・・・ このようにヒガンバナが道端を埋め尽くしていてびっくり!  これほど咲いているとは思いもよらなかった。

お寺の境内に入ると、そこにもヒガンバナがあちこちに咲いていた。 これは大木の根元に咲くヒガンバナ! 境内の外れの日向で咲くヒガンバナ! 石塔の傍らで咲くヒガンバナ! 門前で咲くヒガンバナ!   普段何も無いような所に、お彼岸が近づくと突然現れて咲きだすからほんとに不思議な気分になる。  

ここのヒガンバナを堪能した後向かったのは直ぐ近くの大桜で有名な吉高地区。 
そこへ向かう途中の坂道から北印旛沼が見えるので、ヒガンバナが咲いていれば沼をバックにした写真が撮れるかも・・・と思ったからだ。
行ってみると坂道の途中にうまい具合にヒガンバナが咲いていた。       バックにかろうじて印旛沼の湖面が入った写真が撮れた! 他人が見たらどーってこと無いような写真だろうが嬉しくなる!
たあいもないことで喜んで坂を下っていたら・・・  ニラの花で埋め尽くされた畑の縁にヒガンバナが咲いているのが目に入った。 これは凄い!・・・と車を停めてしばし見とれた。 ニラの花の群れの中に入って見回してみると、ここでも遠くに印旛沼が見えた。

思わぬ絶景に満足して下った先で 今度はこのコスモスが迎えてくれた! 今日はほんとに心地よい秋日和の散歩・・でなくてドライブ、大満足の一日だった。

(カメラ:EOS 5D MarkⅡ)
(レンズ:EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM)