今朝も晴れ、辺りの家の屋根に霜も無く暖かくなりそう・・と思った通り、昼間はぐんぐん気温が上がって上着を一枚脱がずにいられないくらいだった。この陽気なら隣町の宗吾霊堂の梅が見ごろかも・・・と急遽思い立って出かけてみた。
これは途中出会った谷津田の風景、いかにも春爛漫・・という感じ。
宗吾霊堂に到着。 梅の花の時期、日曜日は賑わっているかも・・との予想が見事に外れ門前は閑散としていてびっくり。
山門をくぐると、本堂わきに咲くこのピンクの梅の花が目に入った。 この分だと境内の裏手の梅林も満開に違いない・・と期待。
右手にもピンクの花が・・とよく見ると梅ではなくてカワヅザクラだ!
もうこの花が咲いてるんだ!・・と
季節の移り変わりの速さに感嘆。
やっぱりこのサクラの花の色を見ると心がうきうきしてくる。
春の日差しに輝くカワヅザクラにうっとり!
裏手の梅林が見える! もう満開のようだ。
甚兵衛堂に続く満開の梅林。境内のカワヅザクラを見た目にはちょっとさびしい感じ。
閑散とした梅林、
もう梅祭りの時期は終わったのだろう。
白梅が未だ綺麗に咲いているし・・・
紅梅もまだまだ綺麗に咲いている!
2011年2月27日日曜日
2011年2月25日金曜日
庭にも春の兆し
今日は暖かい南風が吹き荒れ、一気に20度近くまで気温が上昇、ニュースで今年最初の春一番だったと報じていたが、調子が狂ってしまいそうなこの陽気に喜んだのは庭の草木。 どんな様子か覗いてみると・・・
ボケの蕾がもうかなり膨らんでいたのでびっくり!
隣に植わっているハナカイドウはどうかと目を凝らすと、こちらも未だ小さいが蕾らしきものを付けていた!
一方、寒い冬をものともせず大きな葉をつけていたクリスマスローズはもう直ぐ咲きそうなくらい大きな蕾を付けている! ちょっと見ぬ間に春がそこまで来ているようだ!
ボケの蕾がもうかなり膨らんでいたのでびっくり!
隣に植わっているハナカイドウはどうかと目を凝らすと、こちらも未だ小さいが蕾らしきものを付けていた!
一方、寒い冬をものともせず大きな葉をつけていたクリスマスローズはもう直ぐ咲きそうなくらい大きな蕾を付けている! ちょっと見ぬ間に春がそこまで来ているようだ!
2011年2月22日火曜日
佐倉城址公園の梅
今朝も寒かった。 それでもお日様は幾分早く昇り始めたようで、窓から射し込む陽光が春の到来を思わせるように眩しい! これなら梅の花の写真を撮るのに良いかも・・と、急ぎ佐倉城址公園に行ってみた。
佐倉城址の自由広場行ってみると、奥の梅林は期待と裏腹に未だ寒々とした風景
比較的花が多い樹の近くに行ってみるとなんとなく春の気配が感じられる。
梅林の中を歩いてみると、 お日様がなかなか顔を出さなせいか未だ花の香りも殆どしない。
少しでも青空が見える雲の隙間を探して白梅を撮る。
今度は紅梅。 ここの紅梅はおとなしいピンク色、比較的綺麗に咲いている花を狙ってシャッターを押す。
自由広場を後に姥が池のほとりにやってきた。 池の向こうの梅林を見るとさっきより咲きそろっている感じ!
寒そうな谷間の狭い梅林なのに、どういうわけかこっちのほうがよく咲いている!
坂を上ってモミジ林から梅林を見下ろす。 なかなか綺麗な風景だ!
萌え出た草の新芽が綺麗だなあ・・と見ていたら、近くにハトがいることに気が付いた! この草の新芽をたべてるのかなあ?
山茶花が綺麗・・・と見ていたらこのメジロがやってきた!
園内の道端で咲いていたこの水仙、他に何もないのでよく目立つ!
佐倉城址の自由広場行ってみると、奥の梅林は期待と裏腹に未だ寒々とした風景
比較的花が多い樹の近くに行ってみるとなんとなく春の気配が感じられる。
梅林の中を歩いてみると、 お日様がなかなか顔を出さなせいか未だ花の香りも殆どしない。
少しでも青空が見える雲の隙間を探して白梅を撮る。
今度は紅梅。 ここの紅梅はおとなしいピンク色、比較的綺麗に咲いている花を狙ってシャッターを押す。
自由広場を後に姥が池のほとりにやってきた。 池の向こうの梅林を見るとさっきより咲きそろっている感じ!
寒そうな谷間の狭い梅林なのに、どういうわけかこっちのほうがよく咲いている!
坂を上ってモミジ林から梅林を見下ろす。 なかなか綺麗な風景だ!
萌え出た草の新芽が綺麗だなあ・・と見ていたら、近くにハトがいることに気が付いた! この草の新芽をたべてるのかなあ?
山茶花が綺麗・・・と見ていたらこのメジロがやってきた!
園内の道端で咲いていたこの水仙、他に何もないのでよく目立つ!
2011年2月11日金曜日
SMART警告
今使っているXP搭載のパソコンを買ったのは5年前、OSやセキュリティソフトのバージョンアップの度にトラブルに見舞われて散々苦労させられただけに愛着もひとしお。
最近はディスクトップ上のフォルダーのアイコンをクリックしてもファイルが開かなかったり、マイドキュメントやマイコンピュータのみならずコントロールパネルすら開かなくなって身動き取れなくなることもしばしば、
ある時、このキーボードのホットキーからだとメールを開いたりインターネットに繋いだり、
このパソコンマークのキーでマイコンピュータが開けることを知ったので、なんとかこれまでだましだまし使い続けることが出来たというものだ。
とは言え、システムが入っているハードディスクは長年使っている内に容量が残り少なくなってしまった上に、このところチリチリと異音すら出し始める始末、何とかしなければまずいなあ・・・と頭を悩ます日々が続いていた。
ところが先週、突然見慣れぬポップアップが出てきて、「ハードディスクの一つが近い将来故障する可能性があり、その場合全てのデータが失わる・・・・」と只ならぬことが書いてあった! 見ると表題にSMARTとある警告で、右下のタスクバーの通知領域には黄色いマークが点滅しているのだ!
20年以上もパソコンをいじっているがこんな警告は初めてなので早速ネットで調べてみると、これはハードディスク内を常に監視し、異常の有無を分析して通知するシステムが作動した結果だと分かった。 S 自動で、M モニター・監視し、A 分析結果を、R 報告するT 技術が組み込まれているってなこと今まで全く知らなかったのでびっくりするやら感心するやら・・・・。
事前に警告してくれるのは有難いが、それにしてもこれはえらいことになった。
何時駄目になるのか気が気ではないが・・・と考え込んだ末、5年も働いてもらったんだから仕事を新鋭機種に引き継いで引退してもらうことにしようと決断。
それは良いが、大量の写真、確定申告のソフトやデータ、メールやメールアドレス、買い物の様々なデータ等、無くなると困るものが結構大量に存在する! これらを一体どうやって引っ越そうか・・、と新鋭機種を入れる前から又頭が痛くなってきた!
最近はディスクトップ上のフォルダーのアイコンをクリックしてもファイルが開かなかったり、マイドキュメントやマイコンピュータのみならずコントロールパネルすら開かなくなって身動き取れなくなることもしばしば、
ある時、このキーボードのホットキーからだとメールを開いたりインターネットに繋いだり、
このパソコンマークのキーでマイコンピュータが開けることを知ったので、なんとかこれまでだましだまし使い続けることが出来たというものだ。
とは言え、システムが入っているハードディスクは長年使っている内に容量が残り少なくなってしまった上に、このところチリチリと異音すら出し始める始末、何とかしなければまずいなあ・・・と頭を悩ます日々が続いていた。
ところが先週、突然見慣れぬポップアップが出てきて、「ハードディスクの一つが近い将来故障する可能性があり、その場合全てのデータが失わる・・・・」と只ならぬことが書いてあった! 見ると表題にSMARTとある警告で、右下のタスクバーの通知領域には黄色いマークが点滅しているのだ!
20年以上もパソコンをいじっているがこんな警告は初めてなので早速ネットで調べてみると、これはハードディスク内を常に監視し、異常の有無を分析して通知するシステムが作動した結果だと分かった。 S 自動で、M モニター・監視し、A 分析結果を、R 報告するT 技術が組み込まれているってなこと今まで全く知らなかったのでびっくりするやら感心するやら・・・・。
事前に警告してくれるのは有難いが、それにしてもこれはえらいことになった。
何時駄目になるのか気が気ではないが・・・と考え込んだ末、5年も働いてもらったんだから仕事を新鋭機種に引き継いで引退してもらうことにしようと決断。
それは良いが、大量の写真、確定申告のソフトやデータ、メールやメールアドレス、買い物の様々なデータ等、無くなると困るものが結構大量に存在する! これらを一体どうやって引っ越そうか・・、と新鋭機種を入れる前から又頭が痛くなってきた!
2011年2月5日土曜日
オシドリ群れる川村美術館の池!
今朝も窓を開けると周囲の家の屋根は相変わらず霜で白く光っていたが、今日あたりから寒さは峠を越えて来ると言っていたので、春の気配を感じに川村美術館の庭園を訪れてみた。 土曜日だから混雑しているかと思いきや、意外にも閑散としていて人気が無い。
先ず迎えてくれたのがこのロウバイ、薄雲の広がった天気のせいか今一映えない。 やっぱり青空の中に咲いてるのがいい。
美術館前の寒緋桜や河津桜のある池の周辺を見回すが、 未だどこにも春の気配は感じられない。 未だ訪れる人が少ないのもうなづける。
森の入り口に寂しげに咲くこの水仙が唯一の花。
ふと、木の間越しに見える白鳥の餌場に何か違う鳥がいるのに気づく! 望遠で覗いてみるとそれはオシドリ。 白鳥の餌のおこぼれに預かっているようだ!
近くの水面に目をやると、そこにオシドリの群れが泳いでいた!
池の噴水の方に泳いでゆくのもいる。
岸辺を見るとずいぶんいる! こんなに群れているのを見たのは初めて、白鳥の餌のお蔭で増えたに違いない。
オシドリは夫婦だけで行動するとは限らないようだ!
トリミングして側面をアップでも、
後ろ向きの姿をアップで見ても、 なんとも派手な格好をした鳥だ!・・・と感嘆してしまう。
先ず迎えてくれたのがこのロウバイ、薄雲の広がった天気のせいか今一映えない。 やっぱり青空の中に咲いてるのがいい。
美術館前の寒緋桜や河津桜のある池の周辺を見回すが、 未だどこにも春の気配は感じられない。 未だ訪れる人が少ないのもうなづける。
森の入り口に寂しげに咲くこの水仙が唯一の花。
ふと、木の間越しに見える白鳥の餌場に何か違う鳥がいるのに気づく! 望遠で覗いてみるとそれはオシドリ。 白鳥の餌のおこぼれに預かっているようだ!
近くの水面に目をやると、そこにオシドリの群れが泳いでいた!
池の噴水の方に泳いでゆくのもいる。
岸辺を見るとずいぶんいる! こんなに群れているのを見たのは初めて、白鳥の餌のお蔭で増えたに違いない。
オシドリは夫婦だけで行動するとは限らないようだ!
トリミングして側面をアップでも、
後ろ向きの姿をアップで見ても、 なんとも派手な格好をした鳥だ!・・・と感嘆してしまう。