2017年11月17日金曜日

佐倉城址公園のモミジ偵察

そろそろ我が家周辺のモミジの様子が気になりだしてきたが佐倉城址公園はどんな具合か、雲間から陽光が射し始めた午後になってから見に行ってみることにした。

これは駐車場周辺の秋色が心地よいケヤキ! 

早速谷間に下りて姥が池の上の既に陽が陰ったモミジ林を見に行ってみると、
モミジの梢が色付いていた! 

でもほとんどのモミジは色付くのは未だ1-2週間先か?

今度はイチョウの様子を見ようと、坂を登っている途中、
この綺麗に咲き揃っている山茶花に出逢った!

自由広場のイチョウ並木はだいぶ枝が透けて見えた。 
手前の樹などは既に葉が落ちているようだ!

日の当たる方から眺めても最盛期を過ぎたようで、見に来るのがちょっと遅かった感じ。

次に並木の反対側の「くらしの植物苑」に入ってみると、
ここで綺麗なモミジに出逢った!

この純白の山茶花も目を惹く!

ピンクの山茶花が可愛い!

苑内はこの時期恒例の菊花展開催中。
見事に仕立てられ鮮やかな菊が眩しい。

いろんな菊の花があるもんだ!・・と感嘆。

これは早くも咲いていたボケの花! 
こんな時期から咲き出すとはちょっとビックリ!

観終わって出ようとした時目に留まったのがこの我が家のヒイラギの花そっくりの小さな花。 
葉が丸くてヒイラギとは違うみたいだが?・・とよく見たら、「マルバヒイラギ」と書いた札があった。 
でも気になって図鑑を見たら、ヒイラギの若木には葉に棘があり、老木は丸くなると出ていて、30年以上の我が家のヒイラギは未だ若木?・・と新たな疑問が湧いて来た。 

佐倉城址公園に何本もあるヒヨドリの好物の実をたわわに付けたセンダンの巨木が夕日に輝いていた。
(カメラ : X-T2)
(レンズ:XF18-135mm F3.5-5.6 R JM OIS WR)