2011年6月25日土曜日

ムラサキシキブの花

昨日一昨日の我慢しがたい暑さから解放され、今日は雲の多い幾分過ごしやすい陽気になった。 相変わらず時間に縛られた介護の合間に庭を覗いて見ると、ムラサキシキブの樹に花が付いていることに気が付いた!
もうこのムラサキシキブの花が咲く季節だったのか!・・とびっくり。
ムラサキシキブと言えば、秋の里山で薄紫に輝く小さな実はお馴染みだが、こんな花が咲くことを知ってこの花を見るのが楽しみになっている。
それにしてもこの花、小さくてほんとに可愛い!
もう直ぐ7月になろうとするこの時期は、このギボウシの花が咲く季節。 山で出会ったこの花を毎年のように我が家の玄関先で思い出す。
奥方が長年大切に育て我が家の門扉脇を飾っているこのストレストカーパスも、この時期が一番綺麗!
これはこの時期に毎年目にする花だが・・・と奥方に聞いてみたら、ストッケシアという花とのこと。
先日咲き始めたこのシモツケも今盛り、これが終わると我が家の庭はいよいよ真夏に突入する。

2011年6月18日土曜日

佐倉城址公園の花菖蒲

今日の天気予報はは午後から雨。 その前に気になっていた花菖蒲を見に行っておこうと、おふくろの朝食の世話が終わるや直ぐに佐倉城址公園に出かけてみた。
自由広場に車を停めて早速菖蒲田への樹間の道を下って行った。
坂道を下り切り、姥が池のほとりからオニグルミの枝越しに見える菖蒲田は既に色とりどりに咲いている!
近くに行って一渡り見回してみると、もう既に最盛期になっているようだ。 早速花巡りの開始、別嬪さんを探し歩くことにする。 
最初に目に留まったのはこの薄紫の優雅な花
次に目に留まったのはこの対照的にきりっとした紫の花
こんな白い花もある
大正ロマンを感じさせるようなこんな花もある
これは魅惑的!・・と思わず立ち止まってしばし眺める
Photo-1
ここはいろんな色の花が取り混ぜて植えられているので結構楽しい。 そんな色模様にも焦点を合わせてみたのを並べてみる。
Photo-2
Photo-3
Photo-4
Photo-5
Photo-6
Photo-7
花の色模様を楽しんでいたらこんな可愛い花に目が留まる
こんな大きくて艶やかな花も・・・と目移り
我に返って色模様探しにもどったこれがPhoto-8
だがつかの間、一際目立つこの黄色い花に目が留まる!
でも、このおとなしげな花のほうが良いか・・・などと勝手なことを思う
一通り見て回った。 ここでこんなに綺麗な花を見たのは初めてかも・・・

2011年6月14日火曜日

宗吾霊堂のアジサイ

今年の梅雨は梅雨らしい空が続いているがもう既に6月も半ば、 アジサイがそろそろ見ごろになってもおかしくない季節だと気がついた。 今日は珍しく薄日が射して梅雨の中休み、 気が付いた時に見に行かぬと見損なうかも・・・と夕食の買い物ついでに宗吾霊堂に寄り道してみることにした。
霊堂裏手の梅林の中を埋め尽くすアジサイは比較的地味なアジサイが多い。 カメラで追ったそんな花達を並べてみることにする。
Photo-1

Photo-2

Photo-3

Photo-4

Photo-5

Photo-6

Photo-7

Photo-8

Photo-9

Photo-10

Photo-11

Photo-12

Photo-13

Photo-14

Photo-15

2011年6月9日木曜日

ホタルブクロが咲いた!

今朝、新聞を取りに行ったら、玄関先の花壇でホタルブクロが咲きだしていた。 門扉脇にはコモチマンネングサも咲いている! 見るとあちこちにこの大好きな雑草の花が咲き始めていた。  早速カメラを持ち出してシャッターを切る。
最初はこの花壇のホタルブクロにレンズを向ける。
朝日が当たるこの場所のホタルブクロは色が濃いような気がする。
朝日が眩いが、逆光で見るこの花もなかなか捨てたものじゃない。
こんどはこのコモチマンネングサにレンズを向けた。
小さい花だがどこか凛とした雰囲気が大好きで、毎年のように撮っている。
片隅に咲く小さな紫の花が目に入った。 今時こんな色の花を咲かせるのは何だろう?・・・と近寄ってみると、それは植木鉢から逃げ出したムラサキカタバミの花だった。


今日は朝の一時、雑草の花と遊んだが、このところ調子が悪いおふくろの部屋のTVの修理が入ったり、夜は昔仲間との飲み会に行くことになっていて、爽やかな一日ではあったがなんとなく忙しい気分の一日でもあった。

2011年6月5日日曜日

八重のドクダミも咲きだした!

梅雨に入って涼しい日が続いたが、今日は暑くなった! こんなに温度が大幅に変わると体が付いて行けなくて調子が狂ってしまう。 だが庭の植物はいたって元気
先日咲きだしたと思ったキョウカノコが辺りを赤く染めている!
この赤い雲が沸き立つような花が咲くともう夏が近い。
シモツケも一斉に咲き始めていた!
咲き始めはほんとに可愛い!
近くに抜き忘れたこのノゲシの花も咲いている! 雑草が次から次に生えてきて抜くのが間に合わないお蔭で花が咲く。
このニワゼキショウも抜くのを免れて咲いた花!
このヒメツルソバもそうだ! このタデ科の植物はポリゴナムという名で売られていたが、猛烈な繁殖力ですっかり野生化して我が家の庭でも抜いても抜いても出てきてしまう。
裏庭ではこのユニークで可愛いユキノシタが花盛りになっていた。 
八重のドクダミも咲きだしていた! これは未だ開き始めたばかりのようだ!
ほんとに不思議な咲き方をするもんだ!・・と毎度のことながら感嘆してしまう。
この優雅な姿が病み付きになって、毎年咲くのが楽しみ。
あちこちに根を広げて今年は去年に比べて株が増えている。 でも狭い庭を占領されても困るので痛し痒しなのだが・・・。