2010年7月26日月曜日

もう秋の花が・・・!

猛暑が続いている。 こんなに暑い日が続くのは初めてのような気がする。  お陰で何処にも出かける気になれず写真を撮る機会に恵まれないのでこのPhoto日記も途切れがち。
ふと、窓越しに庭を眺めていたら小さな紫の花を付けた草の穂が目に入った! アキノタムラソウだ!
早速カメラに100mmマクロを付けてむっとするような庭に出る。 レンズを向けて見るその花は紛れもなくアキノタムラソウ!  猛暑が始まったというのにもう秋の花が咲き出しているのだ!
どういう訳か毎年我家の庭に咲くこの花が好きである。 「きっと里山の周囲はこの花が咲き始めていることだろうなあ・・・」と、見にゆく気力もも出ない猛暑の中でも季節を忘れずに教えてくれるからだろう。

2010年7月20日火曜日

今日の夕焼け

今日はあまり暑くならないうちに・・と家内と買い物に出たら、お昼前のカンカン照りの中を大きな荷物を抱えた小学生達が家路に向かっているところだった。 そうか明日から夏休みなんだ!・・と季節を実感。
そんな一日も終わって未だ熱い空気がよどむ夕暮れ時、窓の外がピンク色に染まっていることに気がついた。 カメラを取り出し急いで前の公園に飛び出した時は既にお日様は沈んでいたが・・・
空は未だピンクに染まっている!
ピンクに輝く光の筋も綺麗だ!
線路向こうを見ると家並は未だピンクに染まっている!
 


久しぶりに見る夕焼けに、しばしの間暑さを忘れることが出来てめでたしめでたしだった。

2010年7月18日日曜日

成東・食虫植物群落地の夏

昨日遂に梅雨明け宣言が出た! 今朝も真っ青な空から強烈な太陽の光が降り注いで暑いことこの上ない!
こんな真夏の太陽の下に咲くコオニユリの花を無性に撮ってみたくなり、成東にある天然記念物の食虫植物群落地を訪れた。
広々とした真夏の成東湿原に到着。
この時期の湿原は緑一色! 何が咲いてるんだろうか・・と期待が高まる。


管理棟で記帳を済ませ湿原の木道を行くと、背後から「サギソウが一輪咲きましたよ!」と管理人の声。
早速彼が指差す方に行き、久しぶりに出逢ったサギソウをカメラに納める。
木道の奥に行くと、咲いてる咲いてる! 大好きなコオニユリが咲いている!
この花、昔山でクルマユリに出逢った時の感動を蘇らせてくれる嬉しい花なのだ。
ノハナショウブも未だ咲いている!
コオニユリキアゲハが飛んできた!
この蝶もこの花同様今の季節によく似合う!
それにしても今日は暑かった! でも目が眩みそうな陽光に映えるコオニユリの花に会えて大満足!

2010年7月17日土曜日

ヤマユリの小径

このところ沸き立つ雲と熱風が吹きすさんで梅雨が明けたのかも・・と思わせる日々が続いていたが、今日は幾分風が収まったのでヤマユリが咲き揃ってきたかも・・・と近くの「房総風土記の丘」に行ってみた。
行きがけに立ち寄った北印旛沼の舟だまりはもうすっかり真夏の様相。 今日から営業開始の成田高速鉄道の白い橋脚が光っている。
通過する電車を期待して田圃の中を貫く高速鉄道を見ていたがなかなか来ない。 ただ真夏を思わせる入道雲が暑さを一層つのらせるのみ。
風土記の丘に到着。早速古墳が点在する里山の小径を行くと、移築された古民家の庭にヤマユリが咲いていた。 




それにしても暑い! 未だ暑さに慣れていないせいかめまいを感じるほど、ペットボトルの水を飲んで歩き始めると次々と綺麗なヤマユリが迎えてくれた。
道端のヤマユリ。 橙色の花はノカンゾウか?
やっぱりノカンゾウの花だ! そういえばここでは毎年この花に会っていることを思い出す。
森の中にヤマユリ
こちらにも木陰にヤマユリが!
ウツボグサが未だ咲いてる!・・と小躍りする。
日向に咲くヤマユリ
コンニチハ!
こっちですよ!
古墳の斜面も花盛り!
紫陽花も未だ咲いてます!
暑いですねえ! お疲れ様。

2010年7月11日日曜日

庭の山百合

数日前、狭い我家の庭には不釣合な大きな一輪の山百合が咲いた。 「この時期の庭は何もなくて寂しい!」と、家内が一昨年植えたのだ。
その山百合がもう三輪も咲いているぞ・・とカメラに収め、写り具合を確認してみて驚いた!     
なんと花びらの端に小さなカナヘビが潜んでいたのだ!
今度はそのカナヘビにピントを合わせて見たのがこの写真。 小さい体の割になかなか精悍な顔をしている!
こちらの気配に気づいたのか、ちょっと目を離したすきに姿を消していた。 きっと虫が飛んでくるのを待っていたのだろうに、とんだ邪魔をしてしまったようだ。

2010年7月3日土曜日

川村美術館の大賀蓮

このところどんよりとして蒸し暑い梅雨空が続き、不快この上なくて散歩に出かける気にもならなかったが、WEB友達から千葉公園の大賀蓮が見頃を迎えたとの便りを受けて無性に写真を撮りたくなった。 そこで今日は近くの川村美術館の大賀蓮を見に行った。
今日は土曜日とあってか、駐車場は車が一杯でびっくりした後美術館の森へ。 その入口は予想通り桔梗の花が咲いていた!
池の方を眺めて見ると、岸部に満開の大きな合歓の樹がある! てっきり桜の樹だと思っていたが、この樹は合歓の木だったんだ!
森の中の風情を感じさせるアジサイ
木の間越しに合歓の木噴水が見える!
ヤマボウシの花が未だ咲いている! 近くで出会って何だが得した気分だ。
この森は山百合が多いのだが・・と見渡すと、もう既に咲き出しているのもあってびっくり!
モミジの木の下でしとやかに咲くガクアジサイ
木の間越しに見えてきた蓮田は見物客やカメラマンで一杯だ! なるほど車が多かった訳だ!
早速蓮田に降りて大賀蓮にレンズを向ける。 上品なピンクの花はなんとも清々しい!
見渡すと未だ蕾も結構ある!
こちらはもうだいぶ開ききっている!
蓮の花のこの優しいピンクはほんとに心地良いなあ・・・。
この分だともう一二週間は楽しめるかも・・・。
隣の池にはこの真っ赤な睡蓮が咲いていた。
池の岸辺のハンゲショウ! もうこの季節だったのか・・・と季節の移り変わりを実感。
蓮池の上のピンクと白のシモツケの花はもう終わりかけている。 花の命は短くて・・・である。
樹陰にヒオウギスイセン(檜扇水仙)が咲いていた。 この花は妙に懐かしい。